こんにちはニコニコ

 

 

 

暮らしのジャンルっぽく(笑)、

 

今日は我が家のトイレ掃除

 

について語ってみたいと思います~電球

 

 

 

 

 

 

 

 

まず、みなさんにお聞きしたいのですが・・・

 

 

 

トイレの床を掃除するとき、

 

居室用の掃除機を使っているかた、

 

いらっしゃいませんか~?

 

 

 

 

 

 

 

 

ハ~イ、ハイハイパー

私、それやってました!

(注:いまはやっていません)

 

 

 

 

ピピーッ!ハッ

 

それ絶対ダメです!!!ドクロ

 

 

 

え、、、なんで?

 

 

 

 

 

 

 

 

説明しよう。←ナゾの上から発言

 

 

 

トイレの床は、飛び散った尿などによる

 

バイ菌の巣窟ガーン

 

 

そのまま掃除機をかけちゃうと、

 

掃除機のヘッドにバイ菌がいっぱいつきます。

 

 

 

その掃除機で居室をお掃除すると

 

どうなるでしょうか・・・

 

 

 

 

そうです。

 

リビングの床も、キッチンも、寝室も、

 

ぜ~んぶにトイレのバイ菌をなすりつけ、

 

全部屋トイレ化してしまうのだ。。

 

ヒィィィィィゲッソリ

 

 

 

 

それだけじゃないのよ。

 

トイレで吸い込んだバイ菌は、

 

掃除機の排気によって

 

部屋中にまき散らかされ・・・ゲロー

 

 

 

 

 

 

 

 

ある雑誌でそのことを知った私は、

 

すぐに掃除機を買い替えました(やることが極端w)

 

 

 

 

我が家でも使ってる掃除機。

えーーー、なにこれ安い!!!ポーン

33,429円

→1,091ポイントバックで32,338円!!

買い替えたくなる。。

 

 

 

 

 

なかには

 

「我が家は女性だけだし

尿が飛び散ることもないから」

 

とおっしゃるかたもいると思います。

 

うん、わかるわかる。

 

 

 

 

でも実は・・・排尿の際に勢いがあると、

 

便器と便座のわずかなすき間から

 

尿が飛び出すことも。。ガーン

 

 

 

 

目には見えなくても、やっぱり

 

トイレの床ってバイ菌だらけ

 

なんです。

 

立ってなさる男性のいるご家庭においては、

 

言わずもがな。

 

 

 

 

だけど。。

 

トイレの床ってすごくホコリっぽくなりません?

 

洋服の着脱による布ボコリ

 

抜け落ちたアンダーヘア髪の毛

 

トイレットペーパーを使うたびに舞い散る

 

ティッシュの粉。。

 

 

 

そういうホコリをクイックルワイパーなどの

 

お掃除シートで掃除しようと思っても、

 

きれいに拭ききれないんですよねぇにっこり

 

やっぱり、ホコリは掃除機がベスト!!

 

 

 

ということで、我が家はトイレ専用の

 

コードレスハンディ掃除機

 

を使っていますーー。

 

 

 

 

使っているのはこちら↓

スリムで邪魔になりにくいし、

充電後の持ちも長く、パワーもGood♪

 

 

 

6/4からのセールだと、驚きの2130円ハッ

 

 

 

 

 

 

この掃除機を買ったことで、トイレ掃除の

 

ハードルがほんま低くなりました~飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふだんは、トイレに行ったついでに

 

ササっとハンディ掃除機でホコリを吸い・・・

 

 

 

その後、

 

カインズのお掃除スリッパ

 

で床をササ~っとねウインク

 

 

 

 

 

 

 

狭いサイドも、立ったままで

 

床拭きができちゃうよ~ん口笛

 

いちいちしゃがむの、めんどくさいもんね!

 

 

 

 

お掃除スリッパ、このへんもよさそう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず、用を足しに行ったついでの

 

ちょこっと床掃除

 

はこんな感じですハイハイ

 

 

 

掃除機は、便器の裏側に

 

こんなふうに置いてます。

 

わかるかな・・・???

 

 

 

 

 

 

 

使わなくなった、重い透明な花瓶に

 

差し込んでいるのでグラつくこともなし!

 

 

 

 

 

 

 

 

なお、掃除機と一緒に立てかけているのは

 

便器のお掃除用スティック

 

なんですが、これも、とある使い方をすると

 

ダンゼン扱いやすくなるんです。

 

 

 

そちらは、

 

「しっかりお掃除」バージョン

 

で、また明日ご紹介しますね~飛び出すハート

 

 

 

ちょうちょ

 

 

 

トイレに行ったついでの

 

「ついで床掃除」をしていると、

 

いつもきれいで快適なトイレがキープできます。

 

 

 

それに、トイレに汚れが溜まりにくいので

 

しっかりお掃除のときも

 

めちゃくちゃラク拍手

 

 

 

所要時間わずか1分

 

 

ついで床掃除、おススメで~すウインク

 

 

 

 

ではまた!

 

 

 

**

 

 

 

楽天トラベルのセール

やってます!

6/1(木)まで。

検討中のかたは急げ~爆笑

 

 

 

 

昨年。

エグゼクティブラウンジで

シャンパン何杯いただいただろう・・・(笑)。

また行きたい!

 

 

 

 

 

 

 

オトクな商品、暮らしやスキンケアに役立つ

お気に入りを集めています♪