ご訪問ありがとうございますラブラブ

人見知り・周りの目が気になる・集団に馴染めない・行動力ない…
と思ってきた私が本気で起業を目指して一歩ずつ行動中🌻


住友志織です🌌
自己紹介 

 



フリーター6年半
   ↓
派遣OL3年目(現在)
   ↓
起業して、人・時間・場所に縛られずに自由にマイペースに
働くことを目指しています!


目標は、起業家さんの事務サポートとして起業すること!


ワークライフスタイリスト養成講座78期受講中✨
 

 

 こんばんはスター

住友志織です。






先日、私が今年の4月から受講していた

宮本佳実さん主宰

ワークライフスタイリスト養成講座が

終了し、感想も書いたのですが、

 



私は、この講座が始まる前から

講座に参加する時には、最初から


自分を作らないで参加しよう


と決めていました。








なぜなら、私は


本当はそんなにおしゃべりじゃないし、

人見知りなのに、



もっと明るい性格になって

集団に馴染みたいという思いがあって

新しい環境に行く時には、


いつも最初の数日だけ、頑張って

自分から何人かの人に話しかけに行ったり、

頑張って、おしゃべりになろうと

していました。





でも、無理しているので

毎回続かず、数日後には

すぐに元通りの「静かな私」に戻っていました。


(大学の時、友人に

最初もっとおしゃべりな性格なのかと

思ったと言われたこともあります(笑))









最初頑張って話しかけても、

私は誰といても結局、

会話がすぐに途切れていたので、


仲良くなれるかもと思ったクラスメイトとも

結局徐々に距離が離れていき

たいして仲良くなれず、

ただのクラスメイトで終わるということも

しょっちゅうありました。






毎回、新しい環境にいくたびに

そういう性格を変える挑戦を

していたのですが、

毎回変えられず、すっごくイライラ

していました。




今も自分の性格のことを考えると

泣きたくなる瞬間もあります。

(大学の時はそんな自分の性格が嫌すぎて、

母の前で号泣しました(笑))









でも、5、6年前に宮本佳実さんの

ブログを見つけて読み始めたら、


そのままの自分が一番いい


ということがたくさん書かれていて、



私は「本当に?」とちょっと疑いながらも


最初は佳実さんのそういう考えに惹かれて、

このワークライフスタイリスト養成講座

にも興味を持ち始めました。








だから、この講座を受けると決めた時から


この講座を受ける時には

初めから何も作らず

このままの私でいこうと決めていましたチューリップ赤







初回はもちろん緊張で

ガッチガチでしたが😂、


最初からそのままの私でいった結果、


いつものように

明るくなろうと頑張ってはいないのに

心から楽しんで、講座を受講することが

できました晴れ









ここでももし、最初おしゃべりになろうと

頑張っていたら、

きっと苦しくなっていただろうなと

思います。






ありのままの私でも、

話が続かなくても、


講師の細野さとみさんや

アシスタントの下国礼美さんや

受講生の方は



そんな私から離れていくこともなく、

ニコニコ受け入れてくれて

それが私はすっごく嬉しかったですハート








性格を変えようとしなくても、

ありのままの私でも

受け入れてくれて、

私も心から楽しめる場所ってあるんだな

と思いました。



(どんなに親しい友人といても、

夜は家に帰りたくなる私が、

この講座では永遠に帰りたくなかったので

相当楽しんでいました(笑))









物心ついた時から私の一番の悩みは

この性格だったので、


ありのままの私で心から楽しめた

というのは私にとって

成功体験のひとつにもなりましたクローバー









このままの私でも楽しんで

生きていけるのかもしれない

と今までで一番思えた場所でしたキラキラ




講師の細野さとみさんや

皆さんにも本当に感謝していますカップケーキ









これからも、できるだけこのままの私を

受け入れていきたいなと思っています。








もし、このブログを

ワークライフスタイリスト養成講座を

受けたいと思っている方が見て下さっていたら、

そのままの自分で受けてほしい!

と私は思っています桜




それが一番楽しめる方法だと思います虹








 

現在募集中のメニュー

 

クローバー現在考案中ですクローバー


チューリップ赤少々お待ちくださいチューリップ赤