年子の同級生兄弟がいる母ちゃんの日常

年子の同級生兄弟がいる母ちゃんの日常

息子たちのサッカーの話だったり、ADHDの話だったり、私の気ままダイエット記録だったり…

Amebaでブログを始めよう!
サムネイル

​ご来訪ありがとうございます!!
年子の同級生がいる母ちゃんですにっこり

長男は4月生まれ、次男は3月生まれです♪
息子たちのサッカー話だったり、ADHDの話だったり、献立だったり、ダイエットだったり…
そんな母ちゃんの日常を発信していきますびっくりマークニコニコ
■年子の同級生なうちの息子たち
よろしくお願いいたします飛び出すハート


ユニバで疲れ果てた我が家は

ゆっくり起きて

7時からユニバで走って行く方を見ながら、バイキングを優雅にいただいてました。



プリンとコーヒーを飲みながら。



荷造りをして、ホテルを後にし、船で移動



海遊館へ!



次男くんが、動物をこよなく愛でるタイプなので

ユニバにいる時より「楽しい」を連呼していて良かったです泣き笑い





お目当てのジンベエザメも見て



ペンギンちゃんも見て



クラゲに癒され



ごまあざらし?を見て



最後はレゴランド横目に歩いて


新大阪にて551の肉まんとシュウマイを

3日間ねこたちのお世話をしてくれた実家の母へお土産に買いつつ、自分家へも買い帰宅


551大好き、おいしいよだれ




今回の大阪旅行で使った費用ですが…


ホテル代(2泊朝食付き): 136,800円

ユニバチケット代:26,800円

飲食、お土産代:約100,000円

-----------------------------

合計:約263,600円


3年ほどかけて、へそくりで30万円貯めていたので今回の旅費はそこから捻出しました!


多分、我が家にとって最後の家族旅行かな?と思いまして…


4月から中学で長男くんはジュニアユースに入るので土日はもう出かけられないし…

なんならそっちでお金使うので旅行とか行ける余裕ないかなと思いまして💦


なので、今回大阪に行けたのは本当によかったですニコニコ


少しでも子供たちの記憶に残る旅行であれば良いなと思いました!


以上、我が家の最後の家族旅行〜大阪編〜