おはようございます
暖かい日が続いたら思ったら
またひんやり
さて
先日
楽しい日々を過ごしてました
推し活のLiveからの
2ショット
3ショット
チェキ撮影
推し活
サイン付きは3ショットで撮れる当たり
サインなしは2ショットで撮れる当たり
以前撮った時【向かって左】老いのせいかハートにならず腕が曲がってない
今回はリベンジ【向かって右】
ちゃんと推しとハートが作れたよん♥️
まだ未完成やけど
いくら使ったとかは
聞かないでください
激アツ、胸キュンです
そして、次の日は愛犬麦っこのパピー教室
5組ぐらいのパピーちゃんとそのファミリー
柴犬、シュナウザー、マルプー
トイプードル、トイプードル
みんな麦っこよりは少しだけ
お兄ちゃん、お姉ちゃんでした。
まずは飼い主がいつもの大好きな
ご飯を食べさせて食べるか?
周りに色んなわんこがいて、
普段の事が緊張してできないこともあるとか
麦っこ、、、
緊張より食い意地
次は家族じゃない人からのご飯を食べるか?
可愛い小学1年生ぐらいの女の子から
ご飯をもらう
警戒心より食い意地
人間に慣れてるけど、わんこ同士の触れ合いは
ほぼ初めてなので、
グイグイ来られたら、椅子に隠れてましたが
ご飯見せたら、
ホイホイ出てきてました
食い意地よ
わんこ同士の交流を
よほどの事がない限り
見守る
あーー
なんでも同じねと思う
これは子育てでも言える事だし
ヨガのレッスンでも結構
見守る事をしてたりするなーと。
見守るってなかなか難しい
ついつい口を出したり
やりすぎたり
でも、見守ることでわんこ世界のことを
学べて。
そして、見守る事で
子供も成長する
そして、初お散歩デビュー
ツッコミどころ満載の
私の一言ありますが
どうぞ
平日毎朝会うおじいさんに
ロックオン
嬉しいねーー
こんな世界想像もしてなかったけど
悪くないです
朝は早起き
夜は早寝
尻尾フリフリ可愛いです
次はトリミングデビュー
ビフォーアフターを撮りたいと思います
ではではよき一日を
体験レッスン随時募集中です。
お問い合わせ等も下記までどうぞ。
グループレッスン苦手な方は、ペアレッスン・プライベートレッスンもやってます。
ご相談ください。
最後までお読みくださってありがとうございます。 皆様にお会いできる事楽しみにしています♡
2014年 日本ヨガ普及協会ヨガインストラクター資格取得
2015年 マタニティヨガ資格取得
2015年 産後ヨガ資格取得
2018年 シニアヨガ資格取得
2019年 アーユルヴェーダ初級認定講座修了
2019年 アーユルヴェーダセルフアドバイザー