ズボラっぷりを公開 | ダイソーグッズ&お片付けde快適生活

ダイソーグッズ&お片付けde快適生活

ダイソーで買ったものと、たま~にお片付けの様子・日々の出来事。今は娘の側弯症の経過や私の再就職活動を記録しています。

バレーの練習試合に行ってきました。ハァハァε-(。_。;)ノ

メンバーのみなさんはクラブチームに所属しているのだそうです。

私はこのチームでしかやっていないので

うちのチームに来ない?とお誘いがかかります。

クラブチームは練習が平日か土曜日の午前中なので

これまでは仕事があるからとお断りしていたのですが…。


やっと時間の余裕ができたので行ってみようかな。

明日、午前中に練習があるらしいので見学してきます。

(運動できる格好で来なさいといわれましたが(^_^;)

そして明日の夜は、また別の小学校で練習試合。

体力がもつかな~心配。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


今日は買い物に出かけてしまったため、片付けの進展はナシ。









…で終わったらつまんないですね。


せっかくなので(?)お片付け前の和室を公開しちゃいます!


片付け前の和室


以前、和室に置いてあった水色のタンスはめりなの部屋に移動したのでメタルラックと入れ替えました。

洋服が丸見えでホコリも気になるし、どうにかしなきゃね。


画像の右奥にちらっと見えている洋服。

実は、ここが私のズボラっぷりを象徴しているのですよ。


角度を変えて見ると↓

洋服掛?


ハンガーに掛けなくてもいい服まで掛かっています。

洗濯物をたたむタイミングを逃した時に、ここに掛けてしまったんですね~って…ヾ(・・;)ォィォィ


これは…


なんと!


洋服掛の正体


家具調コタツではないかっ!


コタツの足の上にコーナーハンガー(鴨居に掛けて使用するもの)を乗せてみたら、洋服を掛ける高さにちょうど良かったんだもん♪

「ある物は何でも使ってしまえ」の精神です(〃⌒∇⌒)ゞえへへ


でも、これは明らかにやりすぎですね。

見た目も良くないし、コタツのためにも良くない(反省)

これからの時期は使わないので押入れに入れてしまおうと

あまりの重さによろけながら、頑張って入れてみましたが…

大きすぎてふすまが閉まらない(´;ω;`)うぅぅ


こんな無駄なことをしているからいつまでも終わらないのね。

しかし、マイペースで、時には「測ってからやれよ~私!」と

1人でボケツッコミをしながらやっているので、わりと楽しいです。


どうせやるなら楽しまなきゃね(T▽T;)あはは