初出勤 | ダイソーグッズ&お片付けde快適生活

ダイソーグッズ&お片付けde快適生活

ダイソーで買ったものと、たま~にお片付けの様子・日々の出来事。今は娘の側弯症の経過や私の再就職活動を記録しています。

今日から新しい職場でお世話になります。

私は人の名前を覚えるのが苦手なので

初日の挨拶の時に先輩方の名前を伺っても

一度に覚えきれないのですよ。

文字で見るとわりとスムーズに覚えられるのですが

挨拶の時は口頭なので、珍しい苗字だと聞き取れない。

今日は同じ部署の15人と挨拶を交わしたのですが

覚えたのは2人かな(〃゜▽゜;Aアセアセ・・・まずいよね。


生まれて初めての事務職を体験してきましたが

覚えるまでは大変ですね~。

最初の仕事は伝票の整理。

メモを取るノートは用意してあったのだけれど

手順をメモする隙もなく、実践あるのみ!って感じで

電卓とペンと鉛筆を持ち替えながら伝票と戦うこと3時間。

その後、整理した伝票の内容をパソコンに入力し続けました。

言われるがままにやっていたので全然覚えていないや。。。

やっていけるのか、とても不安です(^_^;)


夜は学童の会議。存続問題でバタバタしているので

終わったのが23時近かった(´;ω;`)うぅぅ…


明日も仕事なので早く寝なきゃ!

日曜日はお片付けの時間がとれるといいな♪