こんにちは。

梅雨明けのような暑さが続いていますね(;^ω^)

 

さて、昨日から

日本の書展 東京展が、国立新美術館にて始まりました。

 

日本の書展は、会派を超えて現代書壇を代表するご作品が

一堂に集まる展覧会です。

 

初日のオープニングで お偉い先生方がお集まりになり

緊張感が漂いつつも、会場に入った途端

作品の輝きに圧倒されました。

 

私は師匠と先輩書友さんとご一緒させていただき

師匠に 様々なご作品の解説を頂きながら 鑑賞するという

贅沢な時間を過ごさせて頂きました(^^♪

 

 

皆さんはこれからご鑑賞になられるでしょうから

お写真の掲載は避けますが 師匠のご作品だけ( *´艸`)

自作の句を書かれたもので 品があって美しいの一言です。

 

 

また同じ会派の先生方のご作品も とっても素敵で

どの先生もお顔を想像しながら 拝見してきましたよ。

 

 

漢字、仮名、調和体、篆刻と 眼福の展覧会は

23日まで開催です。