こんにちは。

いよいよ記念展まで2か月( *´艸`)

 

今週はお得意様を回り、記念展のポスター掲示のお願いと

招待状をお配りしました。

また、保護者様のご尽力により

市内の小中学校にポスターを掲示して頂ける運びになりました。S様 誠にありがとうございました。

 

 

木曜日は、作品を持って教室に遊びに来てくれた卒業生も(^^♪

大人になりつつも、時折見せるあどけない笑顔が変わらない可愛さ。

 

作品は 線が綺麗で驚いたのですが、加えて、持ってきてくれた手本が、これがまたΣ(゚Д゚)で。

書き込みが実に細かい!!!!よーく観察できています。

みんなそうだったなぁと再認識しました。

 

今の生徒さんにも、気付いたことや習ったことは、

手本に書き込むよう教えていますが、

正直『それだけ?』って思う量なので、

何度も同じことを直されるのです。

 

このお手本は 生徒さんの教材用に預からせて頂きました。

卒業生との再会は 私にもいい勉強になりますね。

 

 

筆文字デザイン・筆耕・看板 承ります

 

 無料体験 実施中です

ご予約制になりますので、直接 お電話か 

以下のメールフォームにご連絡下さい。

(お子様は硬筆のお稽古を 体験して頂けます。

 大人の方はご希望をお聞きしています)

 

紫苑書院 筑井 舞

電話 0280-32-2273

 

 

お問い合わせメールフォーム

(お返事は@amber.plala.or.jp のドメインになります

 受信設定をお願いします。

 お返事は必ずしますので、ない方はお問い合わせください)

 

エキテンさんに、地図やお月謝等載せています。

紫苑書院(古河市旭町)|エキテン (ekiten.jp)

 

 

 30周年記念 紫苑書院書作展 開催します