学校や社会に出た時に本当に苦手だったのと、息苦しさのまとめがやっと出来たかも。


私が学生時代、心を閉ざしたのは偽りの社会から求められた表面的は優しさを見せて本当は心からの思いやりのない状態でみんなと同じと思い込むコミュニケーション。

でもそんな学生時代でも私自身が自分を出せなかったのは自分の弱さ。

本当は適用しなくても良いところ、その環境下で排除されないように、毎日を生きやすくするために、過去のいじめのトラウマ含めて恐怖で偽ることに必死だったのかもしれない。

日本人的同質観念は嫉妬、妬みしか運ばない。

正直に私はそういう人達とお話するのはわくわくとか楽しさが湧いてこない。

私の経験上そのような方達は執着心、依存心が強い。その上自分が可愛いから本当は(自我が)強い。
でも内側には強さがあるのに、自尊心が表面的に異常に低い。

もちろんそういう方たちを排除とか否定ではなくて、コミュニケーションは楽しんで取りますし、むしろ相手と向き合ってそういう人達にも自分と異質だとしても自分が正解だし、違ってても応援してるよって伝えれるようにしていて。
でもそれに浸けて本当は自分が可愛いからあなたの意見は私と一緒ぢゃないから許さない。
自分の正義を振りかざしたい執着心、依存したコミュニケーションやコントロールしたい支配欲を取られる方は私よく何故か人生で出会うんですけど(笑)
許容範囲を超えてくる瞬間があって、妬みがその人に妬みの対象を周りの人達を使ってコントロールして落とし入れられる行動を受けた経験も何度かあって😂
その経験があるからこそなんですが、もちろん何回かのコミュニケーションした上でしっかり今までの経験から分かる言動や行動を見て判断して距離を取ります。

それ以上の自分と相手の可能性と楽しさが広がった会話ができないことと、異質な相手であったとしてもその前提がない限り心から相手に寄り添い応援と尊敬が一方通行にしかならなくて、応援したとしてもその相手の正義に傾かないと日本人特有のあなただけ幸せになるなんて…!!ってなってしまう悲しさ😔

素晴らしい学びを得た方達はそういう意味で異質な国になることしか将来性が近い将来は見えてこないって本当に…また絶望😱😱😱笑
食とか水源や自然、観光産業にしか未来がないって…でもこれだけの協調性を持って異質な相手を受け入れられる社会、個人になったら最強かもしれない😌
…でも私はそれを待ってたらおばあちゃんだぁぁ🤪笑 まずお金貯めて飽き性な私だけど、今はコツコツと英語とお金貯めるのと向き合ってみる😂本当にコツコツタイプで目標達成する人、大尊敬です😭🙏✨

さっきの話題に対してまとめると…
どんな方に対しても
【あなたはどうしたいの??😃】
という言葉と待つ姿勢を持って笑顔で
相手と自分にも問えるような姿勢で居たいとまた動画を見て学ばせて頂きました!!😌🙏✨

日々学び吸収し続けることと新しい世界をみたい好奇心ってたまりゃん💕😍笑 

皆様良い1日を♥