皆さまこんばんは
今日は初雪が降っている地域もあるみたいですね。

私のところは降っていませんが
スーパームーンを見忘れたので
大きめのお月さまを見たかったんですけれど、
曇っているみたいで
見れない、、、残念。


昨日のレッスンは、
またまた代講レッスンで
大好きな先生に会えなかった

代講の先生は
今回で3回目の先生。

にこにこ笑顔が余りみえない先生なので
ちょっと受けにくい印象ですが、
今回はとっても為になる事を
教えて下さいました


それにレッスン曲は
クリスマスソング

素敵なお心遣いに感謝ですね





バーレッスンでアンオールルベで
キープした時のこと。

バランスが取りにくいな、、
とは思っていたのですが、
少し背中が反った状態だったようです。
ぐらつくので、脚でがんばって踏ん張っていた感じでしたが、先生が近くにいらして

かのんさんもうちょっと胸を前に出してみて。

それで頭の後ろをくっと
斜め後ろに引っ張る。


こ、こうですか?


そうです。もうちょっと頭引っ張って!


じわっと汗をかいている
首と頭を持って下さって
正しい位置に誘導して下さいました。

申し訳ない




この胸を前に出す、、、

というのはこの反り気味の事で
今まで言われなかった注意で、

此処を気を付けたら
なんだかとてもバレエに見えました


そっかぁ〜
なあんだ。これだったんだ〜


バランスを取ろうと
いつも少し反り気味になってしまう事は
ビデオとか観て分かっていたんです。
でも、、何処が問題なのかピンときていなかった


昨日の先生の説明が1番
しっくりきてすぐに治せた


それからはルルベでのバランスが
全て取りやすくなって
鏡で見てもバレエらしい、、、


先日ルティレバランスを
治してもらっているメイトさんを
見て、うん!そっちの方がバレエらしい

と思ったのと一緒です


最近少しずつですけれど
体幹が使えるようになってきて、
もっとアンディオールを意識して、
脚も少しずつ上がるようになってきて
調子が良いっ


あとね。
ピルエットはまだイマイチなんですが
ルティレバランスがぐっと
安定してきました


もやもや期から
片足脱したような、、、



余り浮かれてると
順番覚えが悪い事などで
撃沈する恐れがあるので浮かれるのは
これ位にしておきます


{5E4835E3-DBF7-4828-8784-C4F4DB3BA4E7}

千疋屋のフルーツサンドを
戴きました


かんわいい箱ですよね