占いカウンセラー紫音ですニコニコ

朝から雪が降っているので、今日はおうちにこもります。


なので、


家にある”さつまいも”を炊飯器で蒸して、干し芋を作ることにしました。

まずは、さつまいもを厚さ5mmから1cmくらいに薄切りします。

それから炊飯器に並べて、お水を200ccくらい入れたら玄米モードか雑穀米モードでスイッチオン!

たったそれだけ。


すると、

ほかほかのお芋ができますよ。

このまま食べてもいいけど、これを今回は干し芋にします。


まず、3 coinsで買った『衣類干しネット』の1段に並べて、次に残りの1段を上にカバーします。

普通は1段目の下にぶら下げて使うものだけど、

鳥よけ と 落下防止のために、今回はカバーに使うんです。



カバーをかけたらこんな感じです↓



あとは

1週間〜10日で完成予定!


いつも4日目あたりから、途中で食べてしまうけど、それもありですよ。

もし1週間まてたら、かんころもちを作るつもり。


さて、

もうじき今年も終わるので、やり残したことがあると考えているあなたへ、

私の占いの暦は節分から節分までなんです。

だから今年の運勢はまだ1ヶ月と1週間、続いてますから、安心してくださいね。