#詩愛観劇 2023 035
◤#映画 / #君たちはどう生きるか◢
◤夏季休暇❷◢◤夏休み2023🌻5日目❶◢





子育てしてると、大好きな映画館に行けないし、行ったとしても罪悪感が少なからず連いてくる。
誕生日だから、1年に1回だけと思って🎥
感覚研ぎ澄ます時は、HSPだし、神経質だから、パーソナルスペース大事で、1番後ろの両隣誰もいない所にしたけど、4個隣の人のポップコーンの咀嚼音が最初気になって、席移動しようか、ずっと葛藤していた。
ポップコーン禁止にして欲しい😭
HSPは、咀嚼音、本当にダメなんだよね😭
だから、誤魔化す為に、その人がポップコーン🍿食べてる間は、私もポップコーン食べてた😊
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
【映画感想文】
現役で長く続けられてる、素敵な作品に触れる度に、私も、制作し続けていこうという、心の炎❤️‍🔥を燃やしました✨
🕊
ふわっとした感じでしか、1回だけじゃ深い部分は、読み解けなかったけど…
義母の事を、途中で助けていく段階で、『お母さん』と言っていく瞬間から、何かを感じました。
#宮崎駿 さんは、この作品を通して何を伝えたかったのか、何回か見たいな🕊

#宮崎駿監督 が、今まで取材や会見で発言してきた中で、
『メッセージ性っていうので映画は作っていない』
『メッセージはなるべく隠す』
と言っていて、
今回は、まさしく、タイトルがメッセージ性があるかのようだから、わざと、メッセージは、ふわぁっとさせて、結局、何を伝えたかったのかな?
と良い風に、そう思わせる事が正解であるような気がしている。

いじめに対しての向き合い方は、強い意志を感じたし、

『もののけ姫』は【生きろ】
『風立ちぬ』は【生きねば】

82歳の宮崎駿監督が最後に選んだモノは…
『君たちは【どう生きるか】』

宮﨑駿監督は、世界に広がる、そして自分の中にある「悪意」から目を逸らさずに、それと向き合うことを求めているように感じられた。

宮崎駿監督は
『この世界は生きていくに値する』ことを子どもに伝えたい、それが根幹にあるのだと言っていました。

私も、

未来を生きていくのはいつの時代も子どもたちだから、

そんなクリエイターでありたいな。

 【詩愛MV集:癒し・作業用BGM】

【詩愛cover集:癒し・作業用BGM】 https://youtube.com/playlist?list=PLgKwruPNj6fd4jO7lZ3W_f7ZzyrKIwbWy


🔻詩愛公式WEBSHOP🔻 

✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿



✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿




▼各ライブのご予約▼
◆直接のご予約
各ライブにてお気軽にお声掛け下さいませ。
◆メールご予約
件名に【いつのライブ?】
本文に【お名前】【枚数】を明記の上お送り下さいませ。




※読者様1055名様突破!!ありがとうございます♥︎