7月11日 木曜日 雨 

夏まつりの清掃です。

 

雨の中、納手区の皆さんお疲れ様でした。

 

全国地域で夏祭りが行われます。

 

わが町の夏祭りは以下の日程です。

13日 上野区の上野区の蛇神さん(蛇の神様)

14日 片白区の梅宮神社

15日 町の氏神様 潮見神社

※酒が怖くなる時期です。(笑)

 

 

今日の蘊蓄(うんちく)は「夏祭り」の意味についてです。

 

私たちの生活の中で行われる祭りは、「春祭り」「夏祭り」「秋祭り」などの種類がります。

 

日本は四季の国。基本的には農耕民族。
あらゆる自然の中に神の姿を感じた昔の人たちは、生活の中に「祭り」を見出してきました。


稲作を中心に日々を過ごしていたご先祖様は

稲作とつながる祭りを行って来ました。

 

春は豊作を願い、夏は台風や大雨、害虫などの被害が少ないことを願い、秋は収穫を感謝する祭りです。


「冬祭」はあまり聞かないでしょう。


稲作は冬が「農閑期」と言われる時期なので、

稲作の作業は一休み、だから祭りが無いんです。

 

夏祭りの意味を整理すると。

夏は「暑い・害虫が多い・病気になる・台風が来る・熱中症などなど」

 

夏祭りには、「無病息災」・「風除け」・「虫よけ」のほかに「疫病退散」などを祈願するといった意味や目的が込められています。

 

また、花火大会なんかは、暑さをしのぐためです。

 

病気にならないよう、暴れる?夏祭りが

全国各地域に多いんです。

博多祇園山笠のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

 夏祭りはそう言う意味があるんですね。

 

梅雨はいつ空けるのでしょうか?

生ビールが美味しい季節になりましたが

飲み過ぎないように・・・。

乾杯するビールジョッキ(生ビール)のイラスト | 無料フリー ...