塩まめだいふくです。


本日は金曜日ということで1週間の晩ごはん記録ですおにぎり

5/6(Mon)

・鯵の開き

・がんもどきと小松菜の煮物

・ごぼうサラダ(お惣菜)

・トマト

・お味噌汁(玉ねぎ、しめじ)

・十六穀米

祝日ですが、旦那は単身赴任先に戻ってひとりご飯だったので。

前日まで美味しいものたくさん食べちゃったので

今日はTHE和食!

味自体は全部美味しくできたんですが。。

昨日までは賑やかにワイワイ食べてたので、ひとりご飯はちょっと寂しくなってしまったショボーン

ので、ふたちゃんに話しかけながら食べてました照れ


5/7(Tue)

・豆腐冷麺(相模屋)

・餃子(焼くだけ)

・ごぼうサラダ(お惣菜)

・トマト

餃子お皿に乗せるの失敗した昇天

この日は夕方にガッツリした糖質爆弾おやつを食べてしまい、

さすがに米食べるのは気が引けるなぁとこの献立になりました。

でも餃子食べてるけどね笑


ちなみにガッツリした糖質爆弾おやつとはこちら下矢印

大福キラキラ

前日から餡子欲がすごくて食べちゃいました爆笑

ボリューミーで美味しかったよだれ

無事に餡子欲が満たされたのでヨシとします口笛


5/8(Wed)

・サバの味醂干し

・もやしのゆかりマヨ和え

・新玉ねぎとトマトのサラダ(青じそドレッシング)

・ニラ玉スープ(しめじ入り)

・十六穀米

サバの味醂干し、温めるだけだけど美味しいよだれ

ふたちゃん、やはり魚が嬉しいのか力強くポンポン動いてましたチュー

可愛いラブラブ


5/9(Thu)

・鶏肉とチンゲンサイ炒め

・もやしのゆかりマヨ和え

・サニーレタス

・トマトもずく

・味噌汁(エリンギ、じゃがいも、わかめ)

・十六穀米

チンゲンサイは豚肉と合わせることが多いけど、この日は鶏肉ウインク

これも美味しいキラキラ


5/10(Fri)

・イワシの蒲焼き丼(十六穀米)

・トマトのごまポン和え

・和風スープ(ハム、水菜、エリンギ)

この日はちょっとバタバタしていたので丼だしおかずの品数も少なめダッシュ

イワシは缶詰を使っていますが、

1人ご飯のお魚料理に缶詰は便利ですねウインク

イワシが嬉しかったのか、ふたちゃんもウニョウニョ動いてました爆笑

最近胎動のバリエーションが増えてきてる気がするびっくり


1週間こんな感じでした!


こう見ると毎日トマト食べてる爆笑

もともとトマトは好きですが、つわりの時にトマトがさらに美味しく感じ

つわりが無くなった今も強いトマト愛が続いています気づき

酸っぱいものもつわりが無くなった今も妊娠前より食べたくなるかも!

こういうことって多いのかな?


そして月曜日と木曜日の献立ですが、

和食献立の時にひとつマヨネーズ使ったおかずがあると満足感が増す気がするんですよねニヤリ

(みなさんはいかがですか?え、私だけ?)


さてさて、週末はワクワクな予定があるのが楽しみキラキラ

そして来週は何をたべましょうかねよだれ



Title:三日月ロック その3

song byスピッツ