今日は初の妊婦健診です!


赤ちゃんは元気かな?


色々ドキドキです。

予約時間の30分前に到着。

今まで行ってた不妊治療の病院と違ってガラガラでびっくりでした。


母子手帳とチケットを出して待機。

流産の時に来たことある病院なのに何故かすごく緊張してずっとドキドキしてました。


そしたら今から血圧と採尿があるとのこと。

(来たら毎回するシステム)


血圧かぁー。やだなー。絶対高いだろうな。


そー思って先に採尿。

でもドキドキが止まらないまま血圧測ったら

なんと


上が156下が88不安ガーン心拍数も100越え!


今までにないぐらい高い!


受付の人に提出。

また5分後に測る事になった。


まだドキドキが止まらない。むしろどんどんドキドキするし滝汗


そして2回目。


ほぼ同じガーン


しょんぼりして中待合室に呼ばれた。


体重を量ったらほぼ妊娠前と同じ。

(服の分は引かないんだね)


実際はつわりの影響で1.7キロ落ちてるけど、そんな事より血圧が気になってしょうがない悲しい


看護師の人と少しお話。病気があるとか、流産手術をいつしたとか。


だんだんドキドキがなくなってきた。


そして先生とお話。

先生「血圧高いね。あんまり高いと、ここでお産できなくなるよ」


私「緊張してて、家では120から130ですけど」


先生「女性て家で計って125以上はたかいからね」


えーーそーなんだ悲しいまたショック。


そして、内診するまで採血。

血圧が高いので肝機能も調べるそうで、7本とられた。


待ってる間も血圧の検索。

やっぱり高いのはよくない😵


そして内診。

今回は経膣エコーで赤ちゃんをみました。


ちゃんと動いて元気でした。

グルグル回って不思議な感じ看板持ち


大きさも問題なしです。


DVDに残してくれるみたいでうれしかった。帰って見るのが楽しみニコニコ


その後先生からまた血圧を測るように言われました煽り


またドキドキしてきたけど、さっきよりマシかなと思い測りにいったら



まだ高い不安不安不安不安

こりゃダメだ。心拍数上がってるやん!


先生に見せたら

「高いねー心拍数も高いね。

まずは減塩だね。あと糖分、油分も控えないと、外で買ってきたものとか外食は味が濃いから駄目だよ。」


私「次までに頑張って下げます。」


次は4週間後です。楽しみだけど血圧が心配悲しい


ちなみに家で測ったら上が117で下が72でした。

うーんちょっと不満