タイトルなんか変ですけどご勘弁ウインク


9月28日から10月3日まで6日間生理でしたが、5.6.7日すこーし出血あり。

これは何だ?


早速調べたけど、採卵後の生理だし問題はなさそう。


8日久々の病院。

もちろん早く行きました。

看護師さんに出血を伝えて、内診。


先生「卵胞がまだ小さいから、その出血は心配しなくても大丈夫だよ」


と、言ってくれたので安心にやり


そしてお話。

先生「生理の周期を整えるから今日から抗生剤飲んでもらうからね。」


まてよ!


私「今歯医者に行ってるけど大丈夫ですか?」


先生「それは大丈夫だよ。」


私「ワクチン接種が21日なんですけど、、、」


先生「じゃあ、抗生剤はやめとこう。これを今日から飲んでね。次は生理の5日までに来てね。」


そして、プラノバールと、整腸剤を処方された。


私「生理いつ頃来ますか?」


先生「29.30.31日あたりかな。」


そうして、採血をして、処方箋貰って帰りました。


やはり早く行ったのでトータル1時間ぐらいで終わった!

早く行って損はなしだな真顔ビックリマーク



一応このプラノバール血栓ができる可能性があるみたい。

先生が処方してるから確率的に低いのは分かるけど、ワクチン接種2回目の日が薬の最終日。飲んでいいのだろうかと少し不安になった。


薬局の人からは体に異変があったらすぐ連絡するようにと言われたけど😫


なんでこんな怖い思いしてまで薬を飲まないといけないんだ滝汗


でもプラノバールちゃんと守らないと意味がないみたいだし、飲むしかないな😵


今まであまり薬の副反応とか経験した事ないから大丈夫とは思うけど。


ちなみにワクチン接種一回目(ファイザー)

朝11時に打ってから2.3時間後に腕が痛くなり、

夜がピークでした。

熱はなし!

次の日は痛みも段々治まったので大したことなかったです真顔