私には現在、「これがマイホ!」


と言いきれるお店がありません。


一応、地元には4件のホールさんがあり、


その4件の間を、適当にフラフラしている状況です。



それでもね、以前はその4件のうちの1件を、


「マイホ!!」と呼んでいた時期がありました。


理由は、他の3店にはない、自分の好きな台が


設置されていて、かつ、それなりに遊べていたから。


ま、4号機の時代ですけどね。


高設定確定台でも、人が寄りつかなかった


燃えよカンフーレディとか、私は、結構遊ばせてもらったし。


リオや巨人3でも、遊べたお店だった。


009SPが入ってからは、もう、それオンリーで。



時代が5号機になって、マイホ(旧)は急速に失速。


ライバル3店が、ジャグラーを中心にお年寄り確保に成功したり、


ちゃんと出玉を見せつける営業をして、


平日の昼間だって賑わっているというのに、


とある日の平日マイホ(旧)のスロコーナーは、


客3人・・・ とか。。。。 5人・・・ とか。。。


(´・ω・`) 本気でヤバイでしょ?


午後にいっても、筋肉半分以上、朝一台・・・ とか。


すっかり、お客が飛んじゃった。


だから、マイホ(旧)は考えた(多分)。



お客を呼び戻すには、まず、新台。

他3店に導入されない新機種を入れれば、若者が来る!



そして、マイホ(旧)は迷走する。


新台入れても入れても失敗するマイホ。


導入初日は、さすがに客はつく。


でも、2日目の午後には、ほぼ、1台、2台を除いて空席。


だって、空席になってもおかしくないボーナス履歴だもん。


SHAKE2なんて、初日の午後3時頃で、


既に全台、空席だったっけ!


ここ最近では、、、


監獄JACKだの、

黄門だの、

夢夢だの、

ブルハだの、

EVA約束だの、

キャッツだの・・

巨人3だの・・



ことごとく、客が飛ぶ。


そりゃそうだ。。だって、当たらないんだもん。


ボーナス確率厳しいART機ばっかり(違うのもあるけど)。


時代がソッチ方向だから、飛びつきたくなるんでしょうが・・


でも、ちゃんと出す営業してくれないから、


お客はソッポ向いちゃうんだよ。


どうしてそれが分からないんだろう?


新台買うお金があるなら、


既存の台がもっと稼働するような、


その分、お客に還元するような営業した方が


いいんじゃないの?


地道に、やる気の営業してくれた方が、


離れたお客さんも、戻ってくるんじゃないの?





そして、懲りないマイホ(旧)は、再び同じ過ちを犯す。



本日、地域最速、「南国」導入!



(´・ω・`) さて。

      チョウチョは飛ばず、何日で客が飛ぶかしら?