ブログネタ:「○○に似ている」は信用できない! 参加中
本文はここから




とかくね、この手の話はね、例えるもんが



A) 二の線なら無し バツ



B) 三の線なら有り ○





A)A)A)A)


友: 「もうさ、絶対絶対、しおちゃんの好み! 
    サイモン(ルボン)そっくりだって!♪ 
    ね? 楽しみだねー!!」


私: 「うん、楽しみだー (・∀・) ラブラブ



ぶーぶー  ぶーぶー  ぶーぶー  ぶーぶー  ぶーぶー  ぶーぶー  ぶーぶー  ぶーぶー  ぶーぶー  ぶーぶー    



(・∀・)??? サイモンは? サイモンどこ?? サイモン??


?!! (´゚д゚) ・・・・ あ・・・あれは??   「せんだみつお」さんでつか?



ぶーぶー  ぶーぶー  ぶーぶー  ぶーぶー  ぶーぶー  ぶーぶー  ぶーぶー  ぶーぶー  ぶーぶー  ぶーぶー   


二の線に例えてはいけない。
絶対いけない。






逆にね、


B)B)B)B)

私:「うーーん、丸ポストって感じ。大らかそうな人だよ」 

友:「!?・・・ ポストって・・・あのポスト??」

私:「うん。あのポスト!」


↓ あのポスト




うお座  うお座  うお座  うお座  うお座  うお座  うお座  うお座  うお座  うお座   



友:「ぽすと・・・・ ?  うおーーポストだーーー (≧▽≦)!!!」

私:「ん ( ̄ー ̄)」



うお座  うお座  うお座  うお座  うお座  うお座  うお座  うお座  うお座  うお座   

されど、三の線(含・物体)、
それは有り。愛。





と、思いまつ。



例えが抽象的過ぎてすいません。


分ってくれる人だけ分ってくれればいいでつ。。




因みに、この2例は、実話でつ。