昨日から娘の小学校では3学期が始まりました
冬休みの宿題は少なくて...
・書き初め(1枚提出)
・読書2冊以上
・リコーダー
・冬休み 体験活動
ドリルとかプリントとかは1枚もない自主学習のようです
冬休みの体験活動は、タブレットで写真を撮ってどんな体験だったかの説明して発表するもの。今の小学生は、スライドとか使いこなせてて凄いよね私が幼少のころはなかったわ
最初は、凧揚げにしようかと話してたんだけど、ちょうど風がない日に行ってしまったようで(私は出勤)娘のテンションが下がっていたので、別の題材に
娘が大好きな卵焼きを1人で作ってみることにしました
右手が卵焼き機に触れちょっと熱い思いをしながらも(火傷ほどではない)右側が厚くなった卵焼きが完成学童のお弁当最終日は、卵焼き弁当になりました
上手に纏められていました
ただ、見ているこちらはヒヤヒヤで、コンロを1人で使わせるのはまだ無理ですね
昨年の今頃は、息子が小学校入学で時短勤務が終了してしまう予定だったので(昨年の春に小3までに制度が変更されたの)娘にお料理を教えようと思ってたけど、スローペースになってますお米研ぎとか簡単なものは用意してもらえるように3年後の目標です
冬休み最終日は私も公休で、朝食にのんびりパンケーキを焼きましたブルーベリーソースも作ったよ
そしたら、娘がクレープ食べたいって言い出して、パンケーキにクレープって小麦粉だらけなんだけど
午後のおやつはクレープパーティーパンケーキが甘めだったので、おかず系の具材が多めにしました
娘は食べ過ぎて、夜ご飯食べられないってずっと呟いてたこの日の夜ご飯は、前日食べられなかった七草粥と豚汁でした。娘は、なんだかんだ言いながら、お餅入れた七草粥を食べてたよ
宿題が少なかったので、冬休み最終日も宿題に追われることなく平和な1日でした
3学期は忘れ物を3つまでにすると意気込む娘3つまではいーんだ頑張ろうね♡