書道家さおりの些細な日常ブログ -4ページ目

書道家さおりの些細な日常ブログ

さおり書道会代表 書道家さおりの些細な日常ブログです。
よろしければ、読んでいただけたら嬉しいです^^

みなさま、こんにちは!

とちぎ未来大使、佐野ふるさと特使を

務めさせていただいてます、書道家さおりですにっこり

 


刺繍作品「巳」🪡ハサミ






なんと!こちらは、すべて刺繍でできています!おねがい


キルト作家のNakajima Yokoさん @a.rose.f

が私の書いた書を刺繍作品にしてくださり

現在、在日米陸軍キャンプ座間内図書館さんにて展示中ですラブラブ





図書館さんはじめ、皆さまにも喜んでいただけたそうで光栄ですお願い





書道家さおり


ホームページのバナー



★筆ペン・えんぴつ教室 ご好評いただいております★

お気軽にお問い合わせください。



★出張教室もございます★



★さおり書道会につきまして★

⚫佐野ぱるぽーと教室(佐野駅と隣接した施設です)


⚫海老名教室

海老名駅(小田急線、相鉄線、相模線)から徒歩3分


只今、無料体験開催中です♪


お問い合わせ

info@shodosaori.com

090-7200-6918




みなさま、こんにちは!

とちぎ未来大使、佐野ふるさと特使を

務めさせていただいてます、書道家さおりですにっこり 



"平和 Harmony"



いつもお世話になっている方へお贈りされるとのことで、プレゼント用の作品のご依頼をいただきました。





私の作品をお選びくださり、
ありがとうございます。




額 & 銘板

マルニ額縁画材店さま(栃木県足利市)







書道家さおり


ホームページのバナー




みなさま、こんにちは!

とちぎ未来大使、佐野ふるさと特使を

務めさせていただいてます、書道家さおりですにっこり



"Everyone needs a little inspiration from time to time."

誰もが、ときには少しのインスピレーションを必要とする。





お世話になっている方の座右の銘をお書きしました。





いつも応援してくださり、私の活動を海外の方にも知ってもらえるようにと、たくさんのチャンスをいただきました。



僕の座右の銘は「誰もがときに少しのインスピレーションを必要とする」だから、さおりにはインスピレーションが必要だと思ったから協力したよ。



と言われ、こみ上げる想いがありました。




I had the honor of making the personal motto of my dear person who has supported me a lot. He once said, “This is my quote so I thought you could use some, so I helped.” Those words touched me deeply.

 

Thank you, my dear S.







書道家さおり


ホームページのバナー