こんにちは!
とちぎ未来大使、佐野ふるさと特使を
務めさせていただいてます、書道家さおりです。
こちらのお二人。
テクノロジーが普及し、便利な時代ではありますが
気付くと、もう13年間、文通をしています

前回、私が帰るとき、空港まで来てくれたバーバラ。
今回、私が来ることは、手紙で伝えていて
到着次第、電話をすることになっていたので
電話をすると
「Saori!!」
と、私も信じられないくらい、とても喜んでくれていました。
翌日、こちらの友人Mさんとも、気付くと、13年文通をしています。やっと会えた

何食べたい?と聞いてくれて
前回も、ベトナム料理の「フォー」が食べれるレストランにご主人と連れていってくれたのが忘れられずにいるので、今回も「フォーが食べたい!」とリクエストしてしまいました

ベトナム人の方が経営する
本物のフォーが食べれるレストランに感激

友人にも旦那さんにも10年間会ってなかったのですが、
もちろんメールもしますが、主には
簡易的に送れて便利なメールという手段でなく
「文通」という手段で繋いでいた関係だからか
お二人に対しての「信頼」が増しているからなのか
10年ぶりに会った感じはしなくて
気付くと、言いたいことも言ってたりして
私は、ここ最近「信頼」=「時間の長さ」。
だと思っていたりするので
感慨深い瞬間でもありました。
で、、、
こちらのフォーもかなりのボリュームではありましたが
食べたあと、
「さおりアイスクリーム好き?」

「オフコース!!(もちろん)」
また即答している自分



ん、、後ろでお二人が食べてるのと明らかに違う

写真以上にかなりの大きさで、スタバのグランデサイズくらい(笑)
「DQ」
は、スタバよりも前からあるチェーンのお店で
サーティワンみたいな感じなのですが
プラス、マクドナルドみたいにハンバーガーもあるお店です

私にチョイスしてくれたのは、
チョコレートソース、ブラウニー、オレオ、バニラアイスがミックスされているサンデー

私、ここまで食べる人だったんだ

でも、本当にありがとう!
★さおり書道会につきまして★
⚫佐野教室
栃木県佐野市山形町
⚫海老名教室
海老名駅(小田急線、相鉄線、相模線)から徒歩3分
只今、無料体験開催中です♪
お問い合わせ
info@shodosaori.com
090-7200-6918