・超有名作品を見てきました!
顔真卿(がんしんけい)特別展。
唐の四代家。と言われている
書道の世界では最も有名な顔真卿の特別展です。
ディズニーランド並みの混雑はニュースで聞いていたので覚悟はしていました。
なので、平日、雨の日を選んだつもりでしたが
(笑)
やっぱり混みますよね。
今世で、日本で、顔真卿が見れるんだもん!
キチキチッっとしたタイプの、私たちが普段使っている「楷書体」と呼ばれる文字。
顔真卿の楷書体の美しさ。
これは本当に目を張るものがありました。
狂いなく一定で、とにかく美しい。
これほどにも美しい文字ってあるんだなぁ…。
と心から思いました。
そして…
この時代に、これほどまでに繊細な文字を書くには、一体どんな筆を使ってたんだろう…
やっぱり腕だとは百も承知だけど、
そこも気になる…
まさか見ることができると思ってなかった。
しっかりと目に焼き付けました。