こんにちは!

 

 

発達科学コミュニケーショントレーナーの

水本しおりですニコニコ

 

 

 

うちの子はここのところ

前回書いた1問とりあえずやる方法で、

学校でできなかった宿題への取り組みが

スムーズにできていますウインク

 

 

 

 

今日は

いよいよ取り掛かる時の話をします!

 

 

 

 

取り掛かる前は

嫌な気持ちに苛まれ

嫌だの何だのいうかもしれませんニヒヒ

 

 

 

 

そういうの

 

 

めっちゃウザくないですか??真顔

 

 

私はそのグズグズ

めっちゃ嫌いです笑笑い泣き

 

image

 

ですが

歯を食いしばって

 

 

だよねー!!

嫌だよねー!!

 

 

 

 

ととりあえず共感しておいて

頑張れーと優しく応援してあげてください笑い泣き

 

 

 

 

何なら、

宿題や筆記用具の準備なんかも

手伝ってあげるといいと思いますOK

 

 

 

 

そして、

始めようという時

ここをやってという時

見せる量に注意してほしいのです鉛筆

 

 

 

 

例えば、

 

 

1ページずつとか

1問ずつとか(何かで他の問題を隠したり)

 

 

 

これも前回と同じように

お子さんがやれそうだと

思う量を見せてあげてください目

 

 

 

 

これは、

視覚優位のお子さん

一気に多いと感じる量を見せてしまうと

 

 

 

 

 

わーっと情報が入ってきてしまうので

それだけで嫌気がさしてしますのです

 

 

 

 

取り掛かり始めたら、

 

 

読み始めたなら、

「おっ!読んでるじゃん!!」

 

 

書き始めたなら、

「この字綺麗だね!」

 

 

 

たくさん褒めてあげてくださいピンクハート

 

 

 

 

はじめこそ

たくさん褒めてあげてください

 

 

 

 

褒めることが見つからなければ

お子さんがやってることを

ただ伝えるだけでも

大丈夫ですOK

 

 

 

 

そして、

頑張れたら、

細かくご褒美をあげてくださいりんご

 

image

 

全部終わったらではなく、

小刻みに休憩やご褒美が必要です!

 

 

 

 

飴1個や5分一緒に体操するなど

簡単なもので大丈夫なので

ちゃんと頑張れたことをしっかり褒めて

 

 

 

 

スモールステップで

成功体験として

良い記憶を

上書きしてあげてください!!

 

 

 

 

 

そんなこと言われたって

 

 

 

どうやって褒めるの??

小刻みのご褒美って何??

褒めてばっかりで大丈夫??

 

 

 

 

そんな疑問や悩みを持たれている方は
 

 

 

 

近日、無料個別相談を募集する予定です!!

 

 

宿題のことで

ガミガミ言う毎日から向け出したい!

子どもが宿題に前向きになれる

ママの声かけがわかる個別相談

 

 

ご希望の方は

楽しみにお待ちくださいね!

 

まずはメルマガにいらしてください!

↓↓

ADHD系のお子さんへの対応や事例や思いなど

1日1分で無料で読んで学べる

メルマガ配信中です

 

ぜひご覧ください

 

 

*******************

ADHD系の発達障害・グレーゾーンの

子育てについて無料で学べます!

 

↓↓↓↓↓↓↓↓

▼無料メール講座の登録はこちら▼

 

1日1分!

〜元気すぎる我が子の個性を伸ばしたい!〜

学校生活をスムーズにする

発達科学コミュニケーション

メールレッスン

 

https://www.agentmail.jp/form/ht/13042/1/

 

 

 

一人でも多くの方の育児に悩む方の

助けになれれば幸いです!

 

 

 

ここまで読んで頂き

ありがとうございました

 

 

水本しおり

Facebookの

お友達申請お待ちしております!

メッセージに

ブログの感想を添えていただけると

嬉しいです♪

Facebookはこちら>>