こんにちは

朝ごはんや夜食にもぴったりの

味の染みた焼きおにぎりのレシピです。

冷凍保存しておくと、時間がない時に

重宝します!

 

 

 

 

 

醤油焼きおにぎり 所要時間20分

 

 

材料 2人分(コンビニのおにぎりサイズ《100g》2個分) 

  あたたかいごはん  400g

A醤油       大さじ1と1/3

Aみりん      大さじ1

A砂糖       大さじ1

Aごま油      大さじ1

Aかつお節     1パック(2g)

  いりごま     大さじ1

  サラダ油     大さじ1/2

  お好みで大葉    適宜

 

 

 

 

 

作り方 

下準備

ボウルに調味料Aを混ぜ合わせておく。

 


①ボウルにごはんとAを入れて

 混ぜ合わせ、いりごまを加えて

 軽く混ぜる。

 手のひらをぬらし、1/4量の

 ごはんをのせて三角に握る。

 残りも同様にしてつくる。

②フライパンにサラダ油を熱し、

 おにぎりを並べて強めの弱火で

 2〜3分焼く。こんがりと焼き色

 がついたら裏返す。

 裏面も同様にこんがりとするまで

 焼く。器に盛り、お好みで大葉を

 添える。

 

 

 

 

ポイント 

◉ごはんに味つけて焼くので

 焦げやすいです。火加減を随時

 調節しながら焼いてください。

◉フライ返しなどで軽く抑えながら

 焼くと(特に中心部分)おにぎり

 全体に焼き色がつきます。

 

 

 

 

 

 

小さい子供もパクパク食べてくれる焼きおにぎりおにぎり

私のお昼ご飯にも活躍中ですキメてる

 

 

 

 

レシピアプリNadiaにも掲載中です↓↓

いろいろなレシピがたくさんあって面白いですよにっこり

 

かつお節のだしが香る 醤油焼きおにぎり
かつお節のだしが香る 醤油焼きおにぎり
◎フライパン使用 ◎冷凍OKの作り置き ◎朝食・夜食におすすめ たっぷりの削り節を入れるので 旨味たっぷり!だしがごはんに染み込みます。 ごま油を加えて香ばしく、 冷めてもパサつかない仕上がりに。 おにぎり1個(約100g)当たり242kcal 脂質 6.7g たんぱく質 3.8g 塩分 0.9g

 

 

 

レシピブログにも参加中です♪

応援にポチッとお願いしますショボーン