岩手の参拝旅、最後の記事になります✨


早池峰神社の後、14時過ぎを回り、帰宅しようと思いましたが、なかなか花巻市方面に来る機会もないので、ちょっと足を伸ばし、巌流神社(遠野市)まで行きました🚗



巌龍神社を後にし、疲労的にも時間的にも今度こそ帰宅しようと思いましたが、ずっと前から一関市の毘沙門堂が気になっていました。



先月、京都に参拝旅行をしたきっかけが、達谷窟毘沙門堂にいらっしゃる十一面観音様に、京都をすすめていただいたからですが、そのお礼やご報告がまだでした。



京都に参拝してから、自分のエネルギー状態が変わったのか、以前ほど宮城の神社に頻繁に参拝しなくなり、ひたすらに自宅で掃除&断捨離ばかりしていました。


頻繁に参拝していた私には、かなり珍しいことです。





…と言うことで、やっと来ました!!



んん〜カッコいい!!⛩️✨


夕方&雨の中の参拝は初めてです☔
鳥居が3つあります⛩️✨





崖にそったお堂です。

坂上田村麻呂が建立し京都の鞍馬寺にならって設計されました。


中は撮影禁止です📸
毘沙門天さま30体ほどと、お不動様がいらっしゃいます。


弁財天様、宇賀神様のお堂もあります✨



毘沙門天さまにご挨拶し、金堂に向かいます。
十一面観音様に、京都のお礼とご報告ができました☺️

仏様はお心が広いので怒ったりしないでしょうが、ひとまず安心です。


薬師如来様、聖観音様もいらっしゃる素敵な空間で、お香のかおりが好きです☺️✨


様々な神社仏閣を参拝していますが、やはり今はこちらのお寺が一番波動が合っている、見守っていただいていると感じます🥹✨
仏様にお会いできて、幸せです🩷✨




以上で、岩手の直感による参拝旅のブログは終わりです。
長い記事を読んでいただきありがとうございました🍀


次は小話や番外編になります〜
(←まだあるっ🤣笑)