「太陽」が出てくる好きな曲⑩




ニガミ17才
「化けるレコード」









「おしゃれ且つ変態」を標榜しているニガミ17才の存在を初めて知った曲です



全く予備知識なくYouTubeで見たのですが、



見てすぐに「あっ!」と思いました



あの人がいたので…








嘘つきバービーの岩下優介がいました



バンドが解散してフェードアウトしていく人も多いと思いますが、また表舞台に出てきてくれたのが嬉しかったです



だいぶ曲がオシャレになりました
個人的には嘘つきバービーの妖怪っぽさも好きですが








界隈じゃプランターで育ったような音をまとって
愛の在り方を感覚で塗りつける
朝日と共に我に返るぐらいの 塩梅で塗るとちょうどいいって言われているみたい

ファインダーでは色味豊富な女学生 首元から軟骨化しているOL
体験してきた幸せを隠しきれてない老婆
反射してる僕は

ちぇっ しゃー ばさっ ごそごそ かたかた ごくっ ぱきぽきぱき きゅー
くちゃくちゃ かたかた じーっ じーっかたかた じーっ じーっ かたかた
すぴー ぱちっ はわっ ちぇっ しゃー ぼー
ぱちっ はわっ ちぇっ ぼー
ごくっごくっごくっ かたっかたっ すぴー
やかましい

頭の骨をすり抜けて
たった8音と2つでパターン出し
どっかぶつかった反動で
起こるディレイが期待の錯覚
単調なコンティニュー
そのコンティニューコインさえ
現在の僕には
眩しすぎるのかもしれない






ちぇっしゃーばさっごそごそ…という謎の擬音の歌詞は、岩下優介が作曲している時の生活音らしいです

「すぴー」は居眠りですね😪



ベースラインが気持ちいい曲です