何がいいんだが全然分かりません




と思っていた曲が、何故か突然、いつの間にか響く曲になっていることがあります。




曲は何も変わっていないはずなので、聴いている自分の何かが変わったからだと思うのですが。




この曲もまたいつか誰かに響く時が来るのだと思います。









神聖かまってちゃん

「ロックンロールは鳴り止まないっ」










「ロックンロールは鳴り止まないっ」



昨日の夜、駅前TSUTAYAさんで
僕はビートルズを借りた
セックスピストルズを借りた
「ロックンロール」というやつだ
しかし、
何がいいんだか全然分かりません
do da
tura tura
oh yeah! yeah!! yeah!

夕暮れ時、
部活の帰り道で
またもビートルズを聞いた
セックスピストルズを聞いた
何かが以前と違うんだ
MD取っても、イヤホン取っても
なんでだ全然鳴り止まねぇっ
do da doda
tura tura
oh yeah!! yeah!
yeah!

今も遠くで聞こえるあの時のあの曲がさ
遠くで近くですぐ傍で、叫んでいる
遠くで見てくれあの時の僕のまま
初めて気がついたあの時の衝撃を僕に
いつまでも、いつまでもくれよ
もっともっと、僕にくれよ
もっと、もっと、もっと、もっと、くれよ!
遠くにいる君めがけて吐き出すんだ
遠くで近くですぐ傍で叫んでやる
最近の曲なんかもうクソみたいな曲だらけさ!
なんて事を君は言う、いつの時代でも
だから僕は今すぐ、今すぐ、今すぐ叫ぶよ
君に今すぐ、今、僕のギター鳴らしてやる
君が今すぐ、今、曲の意味分からずとも
鳴らす今、鳴らす時
ロックンロールは鳴り止まないっ