ついに訪中・・・
来週、2日ついに中国へ。
大丈夫かな・・・緊張する。
でも言葉通じないから笑っていればイイか!
仕事関係の人と話したのですが
「まぁ・・・ついに俺の番か、って感じですね。」
そんな話の中で
子供って不謹慎かもしれないが
税金と一緒で
お国に納める・・・って感じに近いのかもなぁ~と思った。
でも・・・戦時中はそんな感じも少なからず
あったのかもしれないなぁ。
でもリンに少しづつだが
母親の自覚が出てきたのは嬉しい。
大丈夫かな・・・緊張する。
でも言葉通じないから笑っていればイイか!
仕事関係の人と話したのですが
「まぁ・・・ついに俺の番か、って感じですね。」
そんな話の中で
子供って不謹慎かもしれないが
税金と一緒で
お国に納める・・・って感じに近いのかもなぁ~と思った。
でも・・・戦時中はそんな感じも少なからず
あったのかもしれないなぁ。
でもリンに少しづつだが
母親の自覚が出てきたのは嬉しい。
帰省
25日クリスマスから帯広へ
2年ぶりの帰省です。
リンは仕事の為3日まで俺は7日まで帯広です。
父親、母親、
デキの悪い息子がなんとか落ち着く気になってくれた事が
そうとう嬉しそうだった・・・。
結婚という制度になんの興味も無いのだが
日本に生きてる以上
そして親ぐらいの年齢の人には
結婚して一人前→落ち着く→安心・・・なんだろう。
リンはつわりがひどく
北海道での食事もあまり食べれず
パンばかり食べていた。
残念でした・・・。
今回の帰省はイイ親孝行だったのかもしれないね!
2年ぶりの帰省です。
リンは仕事の為3日まで俺は7日まで帯広です。
父親、母親、
デキの悪い息子がなんとか落ち着く気になってくれた事が
そうとう嬉しそうだった・・・。
結婚という制度になんの興味も無いのだが
日本に生きてる以上
そして親ぐらいの年齢の人には
結婚して一人前→落ち着く→安心・・・なんだろう。
リンはつわりがひどく
北海道での食事もあまり食べれず
パンばかり食べていた。
残念でした・・・。
今回の帰省はイイ親孝行だったのかもしれないね!
ユーラシア大陸へ・・・
とりあえず中国に住んでいるあいだに
やらないといけない事・・・
ロシアへ行く!
これ1番。
だって陸続きなんだもん☆
そして中国に接している隣国
インドやネパールやモンゴルや・・・
うまくいけばチャリンコでも行けるぜ!
やらないといけない事・・・
ロシアへ行く!
これ1番。
だって陸続きなんだもん☆
そして中国に接している隣国
インドやネパールやモンゴルや・・・
うまくいけばチャリンコでも行けるぜ!