

中曽根康隆青年局長は会議後、首相の退陣意向について記者団に「(党の)顔が変わるというのは国民に対し『自民党が変わる』というメッセージにつながる」と語った。

2023年11月
自民党青年局ハレンチ懇談会

多様性がテーマだからと言い訳する自民党議員たち。
自民党は腐りきってます

中曽根康隆は自民党青年局代理として出席していた。
2024年3月に責任をとり、青年局長代理の役職を辞任。
その後、2024年11月15日に青年局長に就任。↑↑
この考えで生きてるから、トップを変えるだけ。
政治家は反省なんてしない。
責任とります。というパフォーマンス。
国民騙し。
高齢者だらけで選挙にも落選者続出
自民党はイメージアップの為に若い世代を今後、メディアなどにも出してくるでしょう。
世襲議員のボンボンだらけですが
(;´Д`)



二階の世襲は落選2回目


もう自民党に騙されない

社民党が 石破茂を応援
考えが同じなんだから社民党に入党する?


批判的精神。。。?
排害主義者。。。
害を排除する。。。
ダメなの?(;´Д`)
