松原照子世見 2019年3月18日(月)
インフラの老朽化
税収を確保できない自治体も、これから先、出て来ることでしょうね。
そうすると、インフラの維持が難しくなります。
「老朽化したインフラが、大きな事故や災害を引き起こす」と言いたくなるくらい起きて行くでしょう。
↑↑
はぁ??
何この書き方…
そんな事はニュースでずっと言われている事!!
上下水道も、老朽化が激しくなるとどうなるのでしょう。
↑↑
どうなるでしょう??
考えたら、だいたいわかるでしょ…
私は最近、今が一番平和なのだと思います。
確かに、毎年災害で苦しんでおられる方々もおられ、心が痛みますが、これからは自然災害に輪をかけて、インフラ問題が私達の心配の種になるかとも思うのです。
↑↑
なるかも?
思う?
そんな事はニュースで昔から言われている事!!
今後、水道管が破損して、水が数十メートルも噴き上がる光景を見ることになると思っています。
↑↑
何この詐欺お婆さん…
不幸な未来を書き並べて恐怖を煽る典型的な詐欺師の手法しか書けないのですね…
レベルの低い詐欺師ですこと…
水が噴き上がらないまでも、破損して、濁り水の恐れを生じさせるでしょう。
↑↑
まさかとは思いますが…
予知能力ですか?(´Д`)
水道管が破裂して断水。
それも夏場だったら大変です。
こんな心配が、日を増す毎に気になるのです。
↑↑
あれも心配、これも心配…
人には
「起きてもいない事を心配するな!地球に感謝!!」
と毎日のように言っておきながら…(´Д`)
松原照子本人は
「心配!心配!」
ばっかり!!(笑)
後15年もすると、維持費や更新費が膨れ上がり、どうなるのでしょう。
私達はインフラの老朽化など気にしていないかもしれませんが、現実の世界がやって来るのです。
↑↑
ニュースで散々、言われているから皆、知っているでしょう…
オスプレイを買うよりインフラでしょう、と私は思いますが、私達もこのことをもう少し真剣に心にとめておかないといけません。
15年なんてアッという間です。
それまででも、トンネルや道路が老朽化して行きます。
水道は、私達にとって最も重要なもの。
私達も、水道の行方くらいはしっかりと見ていないと、困ったことになると思います。
↑↑
だったら、いつ、どこで、どのような困った事が起きるかをハッキリと書いたら??
予知能力者でしょ?
未来が見えるのでしょ?
こんな内容なら、100%当たった風に出来るでしょう…
これで予知能力者気取りなのですから…
呆れます…