松原照子世見 2019年3月8日(金)
地球と共に生きている
地球の威力は凄い。
幾度となく地球の力を見せ付けられているのに、我身が体験するまで、いつも他人事のように見ている気さえします。
エーゲ海にある火山島サントリニは、大噴火によって、ミノア文明を灰の中に埋めてしまったといいます。
かつて円型だった島の形が、半月型の弧の内側に小さな島々を残し、今の姿になったともいいます。
↑↑
で…?
陸地は
地震、噴火などで作られていますから…
どこもだと思う~気がする~
今日も地球は私達と共に生きています。
耳を澄ませば、地球の息づかいが聞こえるかもしれません。
↑↑
かもしれない~、気がする~、わからないけど~
ミノア文明時代、ボクシングをしていたみたいです。手にグローブを付けて戦う絵が、今見えました。
↑↑
出ました(笑)
曖昧見えたシリーズ…
なぜ、ミノア文明時代だと判断できた?
絵が見えただけで判断出来ないでしょ…(´Д`)
古代テイラ島では、各家々に大型の壁画があったようです。
きっと、心が豊かだったのでしょう。
人々は、時代に即した生き方をします。
神話は私達に、何を語り掛けているのでしょう。
人間は生まれた以上、必ず死が待っています。
地球も、いつの日か死を迎えるかもしれませんが、
↑↑
かもしれない~、ネットに書いているから~
私達とは歩み方が違います。
私達は、古代の人々の生き方とは異なりますが、いつの日か私達が古代人になる日が来ます。
その時に、今の世で生きたことを誇れたら嬉しいのですが、地球を虐めている私達などはあまり良いお手本にはならないでしょう。
これからの15年以内に、空はドローンだらけになり、ドローンの法律も出来ることでしょう。
↑↑
まさかとは思いますが…予知ですか?(笑)
ドローンだらけ…
ニュースを見てそう予測したのでしょうね(笑)
こんなことを思うと、何とも言えない気持ちになります。
ドローンの運転許可も必要かもしれません。
↑↑
かもしれない~、気がする~、わからないけど~
今はお遊びで飛ばしていますが、映像を競うコンテストもあるように思います。あなたはどう思われますか?
↑↑
思う~、気がする~って…
ドローンの資格も法律もコンテストもすでに
あること。
相変わらずの無知を装ってのGoogle検索後出し世見…(´Д`)