松原照子世見 2019年3月3日(日)
3月の天体ショー
春分の日を境に太陽が北半球に移り、お日様も徐々に力強くなって、新鮮な木々の緑が目に飛び込んでくる季節が近付いています。
「月が火星の南05°13′を通りますよ」とは不思議な世界の方の声。
↑↑
何…この情報…(´Д`)
通るから…何…(´Д`)
シャッターチャンスは今宵。
もしかすると、かに星雲が低空なので見えるかもしれません。
↑↑
かもしれない~、わからないけど~
で…?
宇宙では毎日星のショーが繰り広げられています。
お月様ってね。楕円の軌道なのですって。
↑↑
小学校で習うレベル…
ほぼ1カ月に一回ずつ、遠くになり、近くになる日があるのってご存知でしたか?
↑↑
小学校で習うレベル…(´Д`)
ヘビつかい座なども3月には見えるそうです。それとヘルクレス座。
ご存知でしたか、このふたつの星座の名前を。
↑↑
小学校で習うレベル…(´Д`)
で?
知ったかぶりGoogle検索世見…(´Д`)
いや、Google検索して読んだ方が詳しく書いていますよね…
私達は宇宙の中の地球星で暮らしていますが、自分が地球星に暮らしている自覚は何故だか持てません。
空に輝く星達を目にしても、宇宙の中の星の群れとは思いにくいかもしれませんが、今日はお雛様。お星様に向かい「お雛様ですよ~」と言ってみませんか?
↑↑
言ったら…どうなるの??
言って…どうするの…?
人ってね。たわいもない言葉をお星様にでも聞いてもらうだけで心がホッコリします。
お月様が金星の南を通るのって気が付いていましたか?
↑↑
目で見て気づくひとはいないでしょ…(´Д`)
3月21日は春分の日。
この日はお月様が土星の北を通ります。
ネエネエ、こうして夜空を見るのって楽しくなるでしょう。
↑↑
?
春分の日が来る頃には春気分がかなり感じられることでしょう。
↑↑
まさかとは思いますが…
予知能力??(´Д`)
当たり前の事を書いているだけ…(´Д`)
望遠カメラでお月様をパチリ。意外と凄い写真が撮れるかもしれません。
木星の大赤斑を見付けたりしてね。
空には地球のお友達がいっぱいです。
「私ここにいますよ~」って、私は時折夜空に向かい言っています。
↑↑
あ、松原照子はかぐや姫でしたよね?(笑)
お迎えを待っているのですね(笑)