【松原照子】世見 2017年12月23日(土)

地球が宇宙のリズムを乱す?   
↑↑
曖昧な書き方、もう止めませんか?

一個の天体が地球に落下したらどうなるのだろう。
あの恐竜達も、天体が落下したことが原因で絶滅したとも言われます。
私は忘れていることがあります。

地球も宇宙の中で生きている生命体であることを。
↑↑
そうですか…忘れていましたか…
まあ、昨日の書いた世見も忘れてしまうくらいですからね…

天体、天体、ってあまり天体とは使いませんよね…
恐竜絶滅は隕石が原因と言われていますね…
ここでも曖昧な書き方・・

現在も大小の天体が落下しているといわれています。
これから天空で、火球を見ることが増える時期を迎えたと私は思っています。
↑↑
思う~、感じる~、気がする~
最近、YouTubeやニュースでよくしていますからね…
前よりは増えた感がありますね…

ユカタン半島に大きな天体が落下したのが、今から6500万年前でした。
↑↑
天体とは宇宙にある太陽、惑星、彗星、銀河など観測できる物体の全てを総称していう言葉ですからね…


彗星?小惑星?隕石?

なぜ、ハッキリと書かないの??

私達の感じる時の流れではなく、宇宙の時の流れはスローなのかもしれません。
「いつの日か、南空に2つの太陽を目にすることでしょう」
と、不思議な世界の方は言われます。
↑↑
月刊ムーにも同じ事を書いていたような気がします…

2つの太陽の意味はわかりませんが、何かが起きる前触れかもしれません。
↑↑
意味がわからないで、終わらすのはもう、止めませんか?
いつもお話しをしているというのに、なぜ意味を聞かないのでしょう?

私達の住む地球に他の天体が接近するのは、ごく自然なことと不思議な世界の方は話されますが、「嘘でしょう」と言いたくなります。
↑↑
いつもニュースになっていますよね…
内容が浅い…

接近でも驚くのに、天体落下など考えたこともありません。
私が心配なのは、地球に現れた自然界になかった電磁波が、他の惑星のリズムを狂わせていると思えるのです。
↑↑
思う~、感じる~、気がする~
わからないけど~、心配~、

私もあまりの便利さで携帯を持ち歩き使用していますが、このことが天体を呼び込む原因になっていると、不思議な世界の方々も心配しているのです。
↑↑
心配~、心配~、未来が見えるけど~、
どうなるかわからない~、15年先までなら見えるけど~、わからない~

「火星と木星の間をまわる小惑星のひとつが地球に接近する」
このようにも言われました。
「軌道が変化し始めました」
とも言われます。
↑↑
不思議な世界の方は日本の歴史から宇宙の事まで、何でも知っているのですね!

Google検索すれば出てくる情報なら!

いつ?

1ヶ月以内?

1年?

10年・・??

接近するくらいなら、年にいくつもきていますから・・

わざわざ世見に書くくらいですから、ニュースになって名前などが付けられてちょっとした騒ぎになるのですよね??


私達一人一人が出来ることって何なのでしょうね。
↑↑
で、なに?

何をすれば?