日 | 時刻 | 状態 |
---|---|---|
7 | 13時 | 満月 |
14 | 3時 | 下弦 |
21 | 21時 | 新月 |
30 | 1時 | 上弦 |
モアイは、この島での部族間の争いによって倒されてしまった気がする~
10月2日(木)ロシアのウクライナ侵攻で、中国の台〇への武力行使の可能性が強くなったのかもしれない~
10月3日(金)私が体験する見える、聞こえる、不思議な世界の方々が特別なことと思ったことはない~
10月4日(土)「和歌山毒物カレー事件」 あれから27年も経ちました。このカレー事件、心のどこかに「?」がつきます。
10月5日(日)関西万博テーマの「いのち輝く未来社会」が現実である事を、今日は信じてみたくなった~
10月6日(月)魯迅(ろじん)は、政府機関である江南督練公所から派遣された官費留学生~『狂人日記』や『阿Q正伝』は、世界の文学史にも名を残した魯迅の作品
10月7日(火)満月イスラム教の正式名称はイスラーム。
「教」という名を付けない理由は、イスラームという語が「神に対する無条件の服従」を意味するから~
「お月様には水がある」と、私はいつも思う~
10月9日(木)「新発田-小出構造線」と「柏崎-千葉構造線」。
今、理由なく書きたくなった~
イギリス国王チャールズ1世は、反逆の罪で処刑された~
10月11日(土)「不満」を見つける天才にならないで~
それと「心配」この言葉もくせになる~
地球温暖化の影響で、自生植物にも変化がおきている~
10月13日(月)今日、大阪・関西万博は閉幕する~
大阪の見所は道頓堀、通天閣、古墳群、大阪城、住吉大社、なんばグランド花月、国立文楽劇場、万博記念公園~今年もあと3ヵ月もない~揺れない保証はない~
M3〜4クラスはどこで起きても不思議ではない~
ただ、巨大地震だけは起こらないようにと、神様にお願いした~
10月15日(水)
心に染み入る文章が書けるかどうかは、「不思議な世界の方々」のお力にかかっているのかもしれない
10月16日(木)中国における不動産の問題は、今もかなり深刻だと思っている~日本の土地も、日本人以外には売れなくなる日が来るといいのですが~
10月17日(金)太陽は磁場が増幅していて、活動期になるのを感じる~太陽も、今の地球表面を見て心を痛めていて、活動に力を入れたのかもしれない~
10月18日(土)会員様にお読み頂く「世見」、「世の中の動き」、「干支占い」、「コラム」は、月120枚~150枚の原稿を、楽しみながら書いている~
10月19日(日)1854年12月23日には安政東海地震が起き、12月24日は安政南海地震が起きた~海溝地震には注意しないといけない~
10月20日(月)サングラスをかけているかのような土偶を見ていますと、縄文時代の地球は、他の惑星からやって来やすい惑星だったと思ってしまう~
10月21日(火)新月冷凍保存が便利な食品の説明
10月22日(水)
伊勢の二見浦の夫婦岩の説明
18時17分 釧路沖M5.1深さ40キロ 震度4
10月23日(木)老子という人が実在したかは疑わしい気がする。老子の書物『老子』も、いつできたか分かりません。