みなさまこんにちは![]()
色とりどりの紫陽花が、綺麗に花を咲かせていますね![]()
当院では、2024年2月からAI問診がスタートしました。
今回のブログは、AI問診についてお伝えしたいと思います![]()
AI問診って何ですか?
AI(人工知能)を活用した問診システムです。
AI問診コーナーで診察前の待ち時間を利用し、タブレット端末で問診します。
当院を初めて利用される方や、紹介状を持参された方を対象としています。
所要時間は、5~10分程度で画面をタッチして回答いただきます。

AI問診のメリットは?
これまでは問診表にご記入いただき、医師や看護師が必要に応じてさらに詳しい症状等を聴取していました。
AI問診では、お答えいただいた症状により最適な質問項目を提示するため、詳しい症状の聴取や、伝え漏れを防ぐことができます。
また、問診情報が電子カルテに取り組まれ、医師へ事前に情報共有できます。
さらに、ご持参された紹介状や、お薬手帳の内容もタブレット端末で撮影することで電子カルテに取り込むことができ、診察までの時間短縮にもなります。
※手書きの紹介状、オンラインのお薬手帳アプリ情報は非対応になります。
AI問診担当スタッフから最後に一言♪
AI問診をご利用いただくことで、診療の質向上や、待ち時間の短縮につながります。
タブレット端末の操作が苦手な方には、職員がお手伝いしますので安心してご利用ください![]()
![]()
