皆さまこんにちは爆笑

 

昨年のお話になりますが、街中がイルミネーションで華やかに色づき

温かな雰囲気に包まれる中、クリスマスイベントが行われました季節はずれのサンタクリスマスツリー

 

今回はその様子をご紹介します音譜

 

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

 

「病棟クリスマスイベント」

 

毎年恒例の院長がサンタクロースとなり全病棟を周り、患者様一人一人へクリスマスカードを手渡しましたサンタクロースレター

 

患者様の中にはかっこ院長と握手をしたい!かっこかっこサンタ達と写真を撮りたい!かっこという方や

感動して涙をする方もいらっしゃいましたcandy☆

 


 

嬉しそうな笑顔を見ることができ、私達スタッフも幸せな気持ちになりましたニコニコドキドキ

 

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

 

「緩和ケア病棟のクリスマスコンサート」

 

フェリス女学院大学音楽学部の学生の方がボランティアで来院してくださり、かっこクリスマスワルツかっこ

かっこもろびとこぞりてかっこかっこきよしこの夜かっこなど、計9曲のクリスマスソングを演奏してくださいましたチェロピアノ

 

 

ピアノとチェロの澄んだ美しい音色が重なり、とても素敵な演奏で

患者様やスタッフもうっとりと聴き惚れていましたうっとりキラキラ。

 

 

医師サンタクロースより演奏をしていただいたお礼に、ささやかですがプレゼントをお贈りしましたプレゼント

 

次に緩和ケア病棟のスタッフでハンドベル演奏ハンドベル音符

 

初めは緊張した面持ちでしたが、スタッフ一人一人の音の強弱がはっきりしており、

色々な音が合わさった、素晴らしい演奏となりました楽しみルンルン

 


全員で協力して作り上げた演奏は、大きな達成感を味わうことができましたにひひアップ

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

 

患者様に楽しんでいただけて良かったです

今年もクリスマスの温かい想いを届けたいと思います!!

 

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
にほんブログ村