毎日30℃を超える猛暑で、寝苦しい日々がつづいていますね
さて、国際親善総合病院看護部ではこの夏に高校生向けに
一日看護体験を開催しました
7月30日・8月10日の2日間で、看護に興味のある男女21名の
高校生が参加してくれました
その内容を少しご紹介します
10:00 院長先生より医療・病院の歴史について
10:15 看護部長より看護の仕事について
10:30 院内見学
11:30 心肺蘇生法
心肺蘇生法は救急認定看護師のもと、人形やAEDを使って
心臓マッサージ、人工呼吸を行ないました
テレビで見ると簡単そうに見えたけれど、実際にやってみて難しかった、
大変だったなどの感想が多かったです
12:30 昼食
13:30 病棟看護体験
バイタルサイン測定、清拭、足浴・手浴、車椅子移送など
15:30 懇親会
一日の看護体験を終えて
患者さんに「頑張ってね」と言われて嬉しかった
親善病院の看護師さんはみんな仲が良いんだなと思った
さらに看護師になりたいと思った
大変だと思ったが看護師の仕事をしてみたい
など、たくさんの感想をいただきました
将来、参加してくださった皆さんが看護師になるのを
楽しみにしています

にほんブログ村