みなさん、ご無沙汰しておりましたおじぎ


今年は新たに助産師6名・看護師17名の合計23名の

新人さんが看護部の仲間になりました友達


4月2日に入職式を終え、

翌日にはさっそく親睦を深めるために

宿泊研修に行きましたきらきら


病院概要や看護部の教育体制について

院長や看護部長からも講和がありました~勉強

自己紹介やグループワークを通して楽しく研修することができましたチョキ


そして、夜には新人みんなで祝宴祝 

早くも新人さんたちの固い絆が結ばれました絆



親善ナース日記

     

その後は、院外講師による社会人としての心構えを学ぶ研修

4月9日からは各部署へのローテーション研修勉強

新人さんたちが3~4人のグループとなり、

病棟・手術室・外来や他部門の薬剤部・栄養科・検査科などを

まわって体験研修をします。


新人さん達は
「この研修で病院の全体の様子がわかった!!」

「病院にはいろいろな職種の人たちが働いていることが理解できた!!」

など、たくさんの学びを得てきたようですニコ




親善ナース日記  

    
親善ナース日記

そしていよいよ緊張のドキドキの部署発表キラキラ

まずは運命の部署で初めの第一歩ですほっ


最初に配属された部署での経験は、看護師としての土台となります。

新人時代の経験は年月がたっても、なぜか忘れないんですよね~にこ



今年の部署紹介
親善ナース日記      
  
親善ナース日記

親善ナース日記      

親善ナース日記


親善ナース日記

     
親善ナース日記

親善ナース日記   

   
親善ナース日記

現在新人さんたちは部署の先輩たちや患者さんたちにも

少しずつ慣れて元気に頑張っていますかお


新人のみなさん、みんなで応援していま~す看護師サランラ




にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
にほんブログ村