おみくじの結果、教えて! ブログネタ:おみくじの結果、教えて! 参加中

今年のお正月は
ばーさんが家にいる曜日だったので
1日の朝、
お雑煮を食べたあとは

主人とじーさんと次男の3人で
お墓参りと
近所の八幡さんに初詣に行き、

私はばーさんと留守番。かお

だから、
まだ
初詣に行ってない私は
おみくじも引いてません。

おみくじで思い出すのは

母と祖母と3人で行った
大阪の
水かけ不動さんで引いた時のこと。

まだ18歳くらいだった私。
私のおみくじは
えっ「凶」汗

「凶」なんか
入ってるんだね…

と落ち込んだ私に

お不動さんに水をかければいいんだよー、
と祖母が言い、

勢いよく柄杓を振ったら、
私の頭の上に
ダウンザップリかかり

まさに「凶」だったね。シラー

それから、
23歳くらいの時の話。

高校の同級生のMさんが
結婚することになり

独身最後にドライブしよう、と
さびれたお寺に立ち寄りました。

平日で
お寺には誰もいないのに
おみくじを引くビックリマーク と言ってきかないMさん。

ガーン「凶」だったらどうするの、結婚前に~

と止めたのに

「凶なんか入ってないのよ。いいからいいから。
すみませーーーん、すみませーーーーん。」

と奥の住職さんを呼び

ニコニコガラガラーと引いて
「23番!」
と言うと

23番の引き出しを開けて取り出してくれました。

……きょ、凶!ドクロ

ショック!「だからー、言ったでしょう。」

絵に描いたように落ち込むMさんを慰めてると

優しい住職さん。

「気になるならもう一度お引きなさい。」
と言ってくださいました。

ラブラブ!いいんですかっ!

顔を輝かして
ガラガラー

「53番!!」とMさん。

住職さんが
53番の引き出しを開けて

えっあ、53番、品切れだ。もう一度引いて。」
と言ってくれてるのに

「品切れじゃないですよー、
見えてます、ほら、あります!」
としつこいMさん。

苦笑いの住職さんがしぶしぶ出したおみくじは
また「凶」ドクロドクロドクロ

まー運の悪い。

でも結婚生活は銀婚式を超えて続いてるようですよ。
合格めでたしめでたし。


復刻版
今日のレトロかお
あっちゃんのブログ
昨日
突然ヨモギ餅を持って
やってきたmayuhimeさんと
出かけた近所のカフェに
あった
扇風機

ここはレトロなものばかり
ですよー。
mayuhimeさんも
アップしてくれるかな?かお

あっちゃんのブログ
目の前は
海~。



あっちゃんのブログ
コーヒー飲んで~。
豆腐ドーナツ
1個ずつ食べました。

まー、
あれだけ
ブログで
近況を知ってるのに
話すことって
あるもんですねー。
楽しかったー。ドキドキ

もうひとつ
おまけ。かお

あっちゃんのブログ
すまいりぃ~さん
推奨
あん餅雑煮
青海苔ヴァージョン。

磯の香りと
塩分が
あん餅の甘味に
スパイスを与えてくれましたよ。

美味しかったです。
でも
全国に、
あん餅雑煮は
受け入れられないと
キッパリ!!
あきらめましたー。
みんなのリアクション
悪すぎっ!