塾選びの際に
「月謝や講習などに費やした金額が学力に反映する」
と考える親御さんは多いです。
子供の将来のためなら、と
少しでもいい塾へ通わせたいと考えるあまり
「良い塾」=「授業料が高い」
「高いお金を払えば成績が上がる」
と思われるようです。
しかしそれは、必ずしもそうとはいえません。
度々申し上げているように
子供の学力向上には「環境」がとても大切です。
子供の性格ややり方にあわなければ
どんなにお金を費やしても学力向上にはつながらないのです。
また、有名だからと
わざわざ遠い地域にある塾に通わせるといった行為も同様です。
交通費を使い、時間をかけて通っても
その投資と学力が比例するとは限りません。
むしろ、勉強時間が減るだけでなく
十分な睡眠時間や休息時間がとれないことで
体調を崩してしまう可能性もあります。
子供のためなら何でもしてやりたい、と思うのであれば
金銭的なことだけでなく
子供のために時間や足を使うということも必要でしょう。
たがが塾、されど塾。
子供にとっては一生を左右するかもしれない選択なのです。
進セミでも体験授業を受付中。
お電話でのお問い合わせは0120-51-3422まで
お気軽にご相談下さい。