秋のレースで目標達成するために | ウルトラランナーへの道

ウルトラランナーへの道

2011年に立てたサブスリー、サブナイン、UTMF完走の目標は2012年サロマをもってすべて達成しました。陸上経験がなく40才から走り始めたランナーでも練習の仕方で速くなれることを実証しました。練習、栄養、ケア、グッズ、レース戦略について書いたブログです。

野辺山3日前は普段なら刺激入れをがっつり入れるパターンが多いけど、今回は火曜日のプーマ練習会坂道インターバル10本でかなり追い込んだので刺激入れはしないで昨日は身体をほぐしつつ走るモチベーションアップのためにゆっくり20キロ走りました。

代々木の銭湯で着替えてまずは外苑を一周。そして皇居に向かって半蔵門から皇居一周。そして赤坂御所に向かい一周してから代々木に戻りました。結構アップダウンもあって良い練習になりました。皇居は結構混んでました。

先週道志村トレイルを走りダメージが残ってる友人に合わせてキロ5分40秒くらいで走ったことで何だか疲労も抜けてきました。

もう走らないでスタートを迎えます。

さて本題に入ります。

フルマラソンをベースに考えると今はシーズンオフです。ただフルマラソンもウルトラマラソンも走る私は6年以上シーズンオフというものを経験していません。。。

ウルトラマラソン等をしない方はシーズンオフに入ったとしても、半年先を考えると今漠然と練習してはダメだと思います。

それは追い込んだ練習しろということではありません。また抜くことも必要だから一旦リセットした方が良いという人もいます。異論はありません。ただ実業団選手のように故障すれすれの限界まで追い込んでるランナーにはリセットは必要だと思いますが、さほど追い込んだ練習をしてないランナーにはリセットは必要ないのかもしれませんね。

なぜリセットが必要かを考えて必要と思ったらリセットすれば良いと思います。周りがリセットする時期だから走らない方が漠然というから走らない方がいいかな?なんてのは良くないと思います。

たいして練習してない人が練習しなかったら元の状態に戻すのも大変ですから。

また私自身練習量は多くないから過去にリセットなんてしたことないけど故障もしないしタイムも伸びてます。

少しヤバい状態と思ったら随時休みますしね。

話を少し変えて、最近何人かのランナーと話をしていて感じたのは、みんな目標タイムは持ってるけどどんな練習をしてそこに達するかのビションや計画がまるでない人が多いということです。

漠然と目標は達成できると考えているのです。

例えば3時間30分を切ることが出来たので11月には3時間15分を切りたいという人は多いけど、どんな練習をして、どんな計画でそこに持っていくかを話せる人はほぼいない。

中には今までと同じ練習をしても3時間15分まで持っていける人はいますが、15分縮めるって結構大変です。

また今までよりキツイ練習をしなければと闇雲に速いペースで走ったり、長い距離を走る人もいますが故障して結局レースに間に合わなかったという人もいます。レースがないから一回一回の練習を全力で挑んでタイムを縮めることは良いことですが【練習のための練習】になっては行けないと思います。やはり練習は目標達成のためにすべきものだと思います。

続きは

ウルトラランナーへの道