久々のアトミクラブ練習会 | ウルトラランナーへの道

ウルトラランナーへの道

2011年に立てたサブスリー、サブナイン、UTMF完走の目標は2012年サロマをもってすべて達成しました。陸上経験がなく40才から走り始めたランナーでも練習の仕方で速くなれることを実証しました。練習、栄養、ケア、グッズ、レース戦略について書いたブログです。

今日は一年ぶりに
織田フィールドを走りました。

ホントに一年ぶりかは
調べてないけど
そのくらい行けてないってこと。

アトミクラブのインターバルが
出来てる時はキロ4分は
かなり楽なペースでした。

それがこれだけ練習出来てないと
キロ4分は楽なペースではなく
頑張らないと走れないペースに
変わってしまった。。

ただ練習を一年前、二年前の
水準に持っていければ
簡単に復活できる自信はあります。

まあ一年前、二年前の
水準と言っても月間走行距離は
ウルトラマラソンなどのレース込みで
200~350キロですけどね。。。

しかし一年ぶりに言ったら
半年ぶりに来たという
同級生のさくまさんにあった。

凄い偶然な気がする。

今日のメニューは

3000m×3本です。

以前ならキロ3'30~40の
グループに入るのだけど、
今の私には無理。。

今日の課題はキロ4分で
しっかり三本走りきることにした。

ちなみにキロ4で400m走ると
1'36です。 

一本目

1'36
1'36
1'34
1'35
1'34
1'34
1'35
0'47

11'53   3.10km

楽ではないけど
なんとか7周半完了。

続きは

【ウルトラランナーへの道】