信越五岳トレイル | ウルトラランナーへの道

ウルトラランナーへの道

2011年に立てたサブスリー、サブナイン、UTMF完走の目標は2012年サロマをもってすべて達成しました。陸上経験がなく40才から走り始めたランナーでも練習の仕方で速くなれることを実証しました。練習、栄養、ケア、グッズ、レース戦略について書いたブログです。

まだ正式発表ではないけど信越五岳トレイルランニングレースが今年も開催されることがほぼ固まったみたいですね。前から走りたかったレースです。ただ2010年4月に初めて100キロロードレースを完走したあとも110キロのトレイルレースなんてまだまだ無理とエントリーをしようと思わなかった。。その年の秋にハセツネをボロボロになりながら完走したけど、この1.5倍の距離は無理って思った。

でも参加した方のブログを読んだり話を聞くと走りたい気持ちは高まってきました。

今年は完走する力はついてきたと思うので出たい!って気持ちが強くなっています。もちろん絶対完走できるレースなんてないし、そもそもエントリー出来るかも分からない。。

しかし今年は信越五岳はないと思い、二週間前に開催する平塚12時間走にエントリーするつもりになっていたので迷います(ーー;)

平塚は数少ない入賞が狙えるレースです。信越五岳はギリギリ完走が狙えるレースです。。。

でも楽しそうなのは信越五岳です。市民ランナーなんだから出たいレースにでます!!

また三週間後に神宮外苑24時間チャレンジがあるけど三週間あれば大丈夫と思ってます。

しかし今年は100キロ超のレースに何本でることになるのやら。。。

すでに二本。

来週サロマ

そして信越五岳に出られれば神宮外苑と合わせて年間五本です(ーー;)


Android携帯からの投稿