自分の強み | ウルトラランナーへの道

ウルトラランナーへの道

2011年に立てたサブスリー、サブナイン、UTMF完走の目標は2012年サロマをもってすべて達成しました。陸上経験がなく40才から走り始めたランナーでも練習の仕方で速くなれることを実証しました。練習、栄養、ケア、グッズ、レース戦略について書いたブログです。

あまり自分の強みとかは
考えたことないけど、
  
気持ちの切り替えが
早いこととって強みだと思う。

なかなか大阪マラソン
終わった直後に神戸マラソン
に向けた練習メニューを 
考えてる人は少ないかと。

終わったことはクヨクヨ
しない。

でも振り返り前向きな意味で
分析はします。

失敗レースだったと卑下
してハイテククラブの会員さん
に「失敗レースなんてない!」
って叱られたけど、そんなことを
言ってくれる人好きです。

昨年のハセツネはマジで失敗
したけど、友達に恥ずかしい
的な話しをしたら、
完走したことが素晴らしい。
恥ずかしくなんてない!
って叱られた 笑
15歳くらい年下の女性に。。

でもそんな気持ちが凄く
嬉しかったとともに、
驕ってる自分が恥ずかしかった。

そんな彼女は
ウルトラマラソン日本代表。。

素晴らしい人格者で、
人として、競技者として尊敬
してます。

ハイテククラブの会員さん
も素晴らしい人格者ばかりです。

自分の脚で走り切ったレースを
失敗レースなんて言う自分が
恥ずかしい(..;)

そんな驕った私に活をいれて
くれる人がいるのも強みだな~


明日20キロペース走して
きます!!

起きれたら。。。

私の弱みは朝寝坊です 笑


Android携帯からの投稿