皇居3周目ベスト!!  2009.2.12 | ウルトラランナーへの道

ウルトラランナーへの道

2011年に立てたサブスリー、サブナイン、UTMF完走の目標は2012年サロマをもってすべて達成しました。陸上経験がなく40才から走り始めたランナーでも練習の仕方で速くなれることを実証しました。練習、栄養、ケア、グッズ、レース戦略について書いたブログです。

昨年1月にマイスターのチャレンジメンバーになって週末の月間練習会と飲み会には参加しましたが、平日のビルドアップに初めて参加したのは9月という呆れたチャレメンから脱却すべく、更新した今年は2月に入って2週連続参加しました。

仕事は忙しかったけど19時前に切り上げて皇居に向かいました。

ランステ麹町で着替えて集合時間の19時30分に少し遅れて到着。

かなりの人が集まってました。

今日も先週に引続き最初の5キロを24分から入るグループで走りました。

ペーサーはイケメン西さんです。

先週はなぜか2分以上速い21分50秒って有り得ないペースでしたが、今日はまともに22分53秒の少し速めのペースとなりました。

二周目は少し上げて22分21秒

その段階で先週より1分以上遅いけど、考えてみたら24分→23分のペースから考えると2分くらい速いのですよね(^_^;)

ただ先週と違ってかなり楽に走れました(^-^)/

最後の5キロは西さんが21分で行くと言ったので半分まで付いていって2.5キロをスパートして20分を切ろうかと思いましたが、3周目に入ってすぐに二人がスパート !!

我慢しました( ̄Д ̄;;

そのあとすぐにフル3時間59秒のKさんがスパートしたので、この人に付いていければサブスリーが見えてくると思って、2キロくらいまで背後に張り付いて行きましたが、やはり意思が弱いからズルズル差が広がっていきました(>_<)

ただペースを保って最後は少し上げてゴール(‐^▽^‐)

たぶん皇居一周ベストになる20分30秒がでました(^^) 合計タイムは1時間5分45秒でした。

合計タイムは先週より遅いけど満足です。  

Kさんは19分30秒で1分負けました(--;)

トップはKさんよりかなり速く走ったようですがフルを2時間50分で走るみたい(^^;

ほんと最高の環境で練習出来ることはありがたいですビックリマーク


終わって昨年からのチャレメン5人と今月からチームに入ったチャレメンで飲んできました。

しかし男性3人女性3人ですが、みんな若すぎ・・・。

驚いたのはずっと年下と思っていたKさんが1歳上だったことです!!

Nさんも32歳くらいと思っていたたいして変わらないってことにも驚き( ̄□ ̄;)!!

女性に年齢聞くのは失礼ですがみんな若いです(@_@)

お世辞ではなくてホント若いし綺麗です。

ちなみに平均年齢41歳の飲み会だったような(゜д゜;)


ランナーは若く見えるってほんと間違いないです。

多分体がスリムだから、お洒落な服装も似合う。

肌がみずみずしい。

気持ちが滅茶苦茶若いしチャレンジ精神が凄い\(゜□゜)/

飲んでいても4月に100キロマラソンに出るとか、スパルタスロン250キロに出たいとか普通の会話に出てきますたらーっ(汗)

みんな自分に限界を設けない生き方をしてるな~と感心しました。

自分を高める為には最高の仲間だと思いました(^^)