上記記事でイム様はヘビヘビの実ではないかと考察した。
今回アニワンでイム様のゾオン系の指の本数が判明した。
そこには指の本数が4本であり、指の先端がカエルの指のように丸みを帯びていることが分かる。
四本指の動物と言えば
爬虫類と鳥類が挙げられる
違いとしては
爬虫類は前方に4本の指がある
鳥類は前方に3本、後方に1本の指がある
爬虫類の四本指はカエルの指が代表的で
前方に4本の指がありその先端の吸盤で壁などにしがみつくのに便利になるように進化している。
鳥類だと前方に3つ、後方に1つの指が配置しており、何かを掴む際に便利な構造となっている。
今回のイム様の指の配置は前方に4つの指があり
爬虫類タイプの形状をしていることが分かる。
どの爬虫類になるかと言うと
そのままカエルタイプの爬虫類でもよさげではありますが
イム様の目を見ると特徴的な文様があります。
日本酒を利き酒する際に使用される容器に「蛇の目」というものがあります。
日本の戦国武将の旗にも描かれていることも多い文様であり「蛇の目」は比較的メジャーな文様なのですが
この「蛇の目」の文様がイム様の目の文様と同じになっています。
これをネタにしているなら
イム様は蛇タイプの爬虫類のゾオン系の能力者でもいいのかなと思います。