見聞殺し3選 | Ash(ワンピース考察)

Ash(ワンピース考察)

ワンピース(ONE PIECE)関連の考察を挙げます

 

 

 

 

1映画「FILM RED」にて、シャンクスが黄猿と戦闘をした際

 

付属の40億巻にて

覇王色

‘‘見聞殺し‘‘

気配のコントロール

未来を見せない」の記載あり

ソース画像を表示

この記載の仕方だと覇王色と見聞殺しが並列で記載されているようにも見えなくもない。①覇王色と見聞殺しは別物であると理解することもできるし、②覇王色の鍛え上げた先に見聞殺しの開花があるようにもみえる。

 

なので仮説を立てることにしました

仮説①覇王色と見聞殺しは別物である

仮説②覇王色の鍛え上げた先に見聞殺しの開花がある

 

 

2ルフィがハンコックの服に隠れてインペルダウンに侵入しようとした際に、見聞色を持つモモンガ中将と一緒にいたがモモンガ中将にルフィの存在が気付かれなかった。

ソース画像を表示

 

この時点ではルフィは覇気を習熟していないので、仮説②の覇気を鍛えた先に見聞殺しがあるのならば、ボア・ハンコックが見聞殺しをルフィのために使用してあげたのであろう。それだとボア・ハンコックがシャンクス並みの覇気使い、つまり四皇レベルだということが確定する。もちろん、ルフィが無意識のうちに覇気殺しを使用した可能性も否定しない。まだここではいづれなのかは判断ができません。

 

 

3頂上決戦にてアブサロムがゲッコー・モリアを救出した際、モリアを殺害しようとしたドフラミンゴはアブサロムの存在を感知できませんでした。ドフラミンゴは見聞色を持っているので、これも見聞殺しとなります。

 

ソース画像を表示

 

ただしアブサロムに関しては新世界編になっても覇気の習得は一つもありません。なのでスケスケの実に見聞殺しの能力が備わっていることになります。

カイドウの「覇気こそがすべてを凌駕する」は嘘だったのでしょうか?覇気を凌駕する悪魔の実が存在することになります。ここで、他に悪魔の実が覇気を超越したシーンはなかったでしょうか?

バジュラング・ガン(猿神銃)は一応覇気をまとった攻撃ではあるが、①ゴムの体に上空の雷をまとわせる②手を巨大化させるなど能力をフル活用しているのは明らかである。もし①雷をまとわなかったら、そして②手が小さいままではこれほどまでの破壊力は得られなかったであろう。ある意味でバジュラング・ガン(猿神銃)は能力が覇気を圧倒したシーンとも言える。

 

これから何種類か作中に「神の実」と言えるような悪魔の実が出現するだろうが

神の実に関しては「覇気こそがすべてを凌駕する」の範疇外なのではないかと考える

つまり神の実には見聞殺しを含む覇気殺しのような能力が宿っているのはないのか

 

結論としては仮説①が正しいのかなと思う。

1→シャンクスは神の実を食べている可能性あり

2→ルフィが見聞殺し使った可能性あり。もちろんメロメロの実が神の実である可能性もある

3→スケスケの実は神の実である。

 

 

ドラゴンのローグタウン登場シーンはスモーカーが見聞色を習得していない時期かもしれないので、今回の検討の範囲外としました。