個人的には ウソップ、ナミ→大地の神 サンジ→雨の神 ゾロ→森の神だと思います ウソップ→713話「ウソランド」で、大地を震わす覇気が俺の覇気という嘘を回収するなら一番「大地の神」として最適。技は種を投げてる最中に急速に育成して敵にぶつける。大地の恵みを感じるような技が中心。大地の神ヨンカ役。たびたび白い帽子を被るのもヨンカぽい。黄色い帽子を被るのはヨンカツーぽい。メインカラーも黄色 ナミ→ウソップと共闘することが多いナミ。ヨンカ、ヨンカツーの存在がいづれかの神が二人分の枠があるのではないかと邪推してしまう。ウソップとの共闘を考えると、ナミがヨンカツーであったほうが都合がいい。技が雷系なので大地よりは雷の神のほうがいいかも。現時点では「雷の神」の呼称が無いので大地の神ヨンカツーで。メインカラーはオレンジ色(柑橘系の色でウソップのメインカラーに近い) サンジ→お菓子の国編ではサンジに多くのスポットライトが当たることが多かった。最初お菓子の国では雨ではなくわた飴が降っていたが途中から普通の雨が降るようになる。まるでサンジの心情を表現するかのように。例えば、馬車でルフィーに別れを告げた直後から雨が降り始め、その後サンジが城を抜け出しルフィーに雨でぐちゃぐちゃの飯をあげ、船に戻りたいと告げた直後に雨が晴れる。それ以外にも母親のソラと会うときは都合よく雨が降って兄弟たちに気づかれなかった。ジェルマ66から抜け出し育ての親と出会うときは嵐だった。サンジの心情と雨がリンクしているシーンが時々描かれている。 雨が似合うサンジは雨の神サンカで。青い帽子は被らないが覇気の色が水色。メインカラーは青色。 ゾロ→森との関連は薄い。もともと人並外れた怪力であり、また尋常ならざる耐久力を持つ筋肉おばけであり神がかっている。しかし現在致死的状況の中で死神風の存在に遭遇しており、キングとの死闘中に刀が暴走するよなシーンが描かれており今後覚醒するのではないかと予想される。ゾウの秘薬を投与されており何かしらの血統因子が体内に入った可能性もある。体内に入ってきた血統因子に認められば覚醒するかもしれない。緑色の帽子を被らないが覇気の色が黄緑色。森の神イチカ役で。メインカラーも黄緑色。 ルフィー→ニカ