サラリーマンの気ままな週末菜園生活 -69ページ目

キンカン収穫中

庭の種無しキンカンが食べ頃です。





ちょっとずつ摘まんで食べています。

種がないと食べやすいですね。

鳥も毎朝やって来て試食しているようです。

ブルーベリー 大きくなってきた

エチョーダやチャンドラーのハイブッシュ系ブルーベリーは早くも実が大きくなってきました。




鳥避け、コガネムシ避けネット

ネットで以前よりコガネムシの被害は減りました。完全ではないですが…


ラビットアイ系は満開です。



収穫が楽しみです。

かすみがうらマラソン

昨日初フルマラソンに出場してきましたが、結果は まあ予想通りダメダメでした。

次回のために(もうないかも)備忘録を残しておきます。

この1か月は走らず膝の故障の回復に努めたためどこまで回復しているかが鍵でした。

慎重にハーフマラソンのときより30分も遅いペースでハーフを通過。

思ったより回復しているなと思ったのもつかの間25キロ位で右ひざに痛み再発。

おまけに天気も急激に悪くなり暴風雨状態。

気力もなくなり、目標を5時間から6時間に下方修正して歩きながらゴールしました。

時間は5時間45分もかかりました。ちょっと恥ずかしい。(><;)

腸脛靭帯炎は痛みが引いても完全になおるには時間がかかるようです。

終わった直後はもう出ることはないだろうと思ったけど、1日たつと膝さえ治ればもっといけるんじゃない?と考えが変わっているのに気づきました。
不思議です。

ということで菜園の方は滞っていますがカボチャの苗は生長してきました。




東京カボチャと栗坊です。

GWあたりに植え付け予定です。