サラリーマンの気ままな週末菜園生活 -67ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
サラリーマンの気ままな週末菜園生活
小さい庭と市民農園での野菜および果樹栽培の記録です。 時には、他の趣味や旅行の話題も・・・。
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
<<
前のページへ
最新
|
65
|
66
|
67
|
68
|
69
|
最初
次のページへ
>>
キュウリの植え付け
今日は穏やかないい天気でした。
さて、庭の一角にキュウリの植え付け。
サントリーのキュウリ。ちょっと値がはりましたが買ってみました。
いつもの夏すずみ。
どっちが沢山とれますかね。
芝桜も満開になりました。
午後はケルヒャーの高圧洗浄機で家の外壁を清掃しました。
苔もとれてきれいになって気持ちいいです。
それでは
サツマイモの植え付け
本日午後の作業です。
サツマイモの苗を買ってきたので早速植え付けました。
品種は
安納芋と紅はるかです。
紅はるかは初めてなので期待しています。
スナップエンドウは収穫が始まりました。
今の時期あまり収穫物がないので貴重です。
それでは。
カボチャの植え付け
種から育てた苗が植え頃のサイズになったので植え付けました。
ミニカボチャの栗坊
東京カボチャ
エビスカボチャの子供
の3種類です。
透明マルチをキャップがわりにかけておきました。裾は開けています。
ジャガイモには追肥して土寄せしておきました。
今日は子供も手伝ってくれたのではかどりました。
まだまだ作業は続きます。
<<
前のページへ
最新
|
65
|
66
|
67
|
68
|
69
|
最初
次のページへ
>>
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする